くみちゃんのアイロンリメイク完成*またまたカンダ手芸に行ってきました | ローラのキルトノート

ローラのキルトノート

キルト作品ができるまでを写真と一緒に綴ります。

❇アイロン台の足とカバーを外しますアイロン

 

 

 

 

 


❇フェルトのようなしっかりした土台です しっかり

 

 

 

 

 


❇表布⇒裏布をボンドでつけて…乾くのを待ちながらステンレスの足を磨きますキラキラ

 

 

 

 

 

 


❇完成です 
くみちゃんらしい『キャシーさんのハワイアン生地』
素敵ですね 
aya

 

 

 

 

 

 

 


❇裏は…裏布はスラッシュキルトの時に使ったブロードを使用、合わせ目がきれいではないので、ハワイアンレイに使ったパープルのリボンを貼りました リボン

 

 

 

 

 

 

 


❇リネットさんの生地で『ナインパッチ』の準備中、キルト芯が全然足りないことに気が付き、またまた『カンダ手芸』さんに行ってきました くるま。

キルト芯は一番大きなものです。
4.500円⇒2.430円…行きたくなりますよね~  

前に行ったときに気になっていた『麻100%』の生地を刺繍用に買いました。
シンブル*キルトラインプレートも 


さぁ~、がんばって作りましょう 針

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ご訪問ありがとうございます(´・ω・`)

 

 

ブログランキングに参加しています。 押していただけると嬉しいです。