フロム鉄道の終着駅のFlam。。。フラム、フロム
以前UPしましたが、ベルゲン発でこのフラム着というのがこの山岳鉄道
そして、この終着駅であるフラム駅から、フィヨルドクルーズというわけです
もうマイナスイオンが、いっぱいって感じでしたよ~ 笑
さてさて。。。僕が訪れたフィヨルドの説明を少し致しますね~
僕が訪れたのは、全長200kmの世界最長ソグネフィヨルドの支流、アウランフィヨルドです
そして、その奥に位置する小さな港町がこのフラム
海抜2mのフロムから海抜867mのミュルダールまでの約20kmが、フロム鉄道で結ばれているんですよ~
僕的には。。。クルーザーからの景色もすごかったんですが、鉄道が良かったです。
11月末に行ったんですが、寒かった。。。笑
温暖な季節に行くことをオススメしますが。。。
その時期は、オーロラは見れませんよ~
悩むところですが。。。やはりオーロラは絶対に見たほうがいいと思います
「もう死ぬ!!」
って言う寒さじゃないですし、全然大丈夫ですよ。
僕はすごく寒いこと想像してて、結構厚着してたんですが、楽勝でした 笑
世界遺産UPしますので、お楽しみに~