お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
ご縁があってトラストさん(チューニングパーツメーカーじゃない)のZ2(SUREFIREじゃない)に触れる機会が出来ました。
(人''▽`)ありがとう☆

TRUSTFIRE Z2
イメージ 1

所謂「アングルライト」と言うもので、ヘッドと言うか光源の所がボディの横についているものです。
軍のライトでもこのタイプがあったみたいですね。あっちの方がモサっとして愛嬌を感じるので数本集めたいのは内緒。
ストリームライトのPROTAC 90を手にしてみたいのはやまやまですが…ご存知の通りまぁまぁの価格でして(;'∀')
ちょっと悶々としていたところにTBさんがレビューされていたこのZ2が気になり始めたわけです。

内容物
イメージ 2
・Z2本体
・純正14500(900mAh)
・合格証

説明書無いからね!!
一応amazonのページにあるのでそこから引用…↓
仕様:
LEDライト:1 x CREE XP-E R3 LED搭載
MAX 280ルーメン
明るさは5種で
High(280 lumens)
Mid(140 lumens)
Low(50lumens)
Strobe(280lumens)
SOS(280lumens)
防水等級: IPX4
電池:1 x 14500 (充電池付き)
光の照射強度:1100 CD
照射距離: 約50 meters(MAX)
全長: 約85mm
直径: 約23 mm
重量: 約51g (電池を除く)
保証期間:3年

…らしいです。。

まじまじ見てみたのですが…肝心のLEDなんですけど、XP-EではなくXP-E2っぽいです(蛍光体の下のダイ?の色がシルバー系なので)。


色々撮ってみた

付属の14500Li-ion
マイナス側は金メッキ。保護回路も入っているようです。
イメージ 4

本体色はガンメタ
BNR32より若干灰色寄り?(乗ったことないけど)
被膜の質感も良いし、安ライトにありがちな線傷ガリ傷も皆無。値段設定安すぎ定期(。´・ω・)
イメージ 3

14500は900mAhイメージ 5

分解の図
(保証が無効になりかねないので真似はしない方が良いと思います)
スレッドはヘッド、テール、リフレクタ部全て三角山のやつですが、ネジ切りは結構きれいな感じ。
購入して一番にすることは、スレッドにグリスを塗ってあげましょう。
残念ながら物理ロックアウトは出来ません。

イメージ 6
クリップは一般的な鋼製で、手の力で曲げることが出来るので自分好みのテンションを探してみましょう。ただ、試行錯誤し過ぎると折れる可能性もあるんで注意。

プラス端子
これが
イメージ 17

縮む
イメージ 18

LED
コレ、XP-E2じゃね? じゃね?
そんな事よりセンターずれが気になる|ω・)
イメージ 7

土管ならぬ電(池)管も綺麗に削り出してる
イメージ 8

テールキャップ
イメージ 16
磁石あり
車のエンジンフードにくっつきました。コウモリ状態で(゚∀゚)

GITD!!
リフレクタの所O-リングとスイッチブーツ
TUBE UVで光らせる

リフレクタはSMOで、風防にARコートは…無い(´Д⊂ヽ
イメージ 9

何故かここもGITD(笑
イメージ 10


操作
イメージ 11
スイッチはリバースクリッキーで、ヘッドの黄緑色の所を押し込んで完全に離すとON/OFF の切り替え。
半押しでHigh→Mid→Low→ストロボ→SOS→High…の順番。
OFFにしてから1~2秒待つとモードメモリーが働きます。
ブーツがぷにぷにしてますが、スイッチ自体のクリック感は好印象。


配光
カメラ設定 全てISO 800
それ以外オート
High
PWMは感じられず
イメージ 12

Mid
PWMあり(フリッカー無し)
イメージ 13

Low
PWMあり(フリッカー無し)
イメージ 14

※参考 SUREFIRE E2e MN03を16650(4.2V)で点灯
40~45lm程度
イメージ 15


総評
アングルタイプって思いの外使いやすい!!と言うのが第一印象。明るさもMid,Lowが実用的な明るさで、スポットスピルの塩梅もEDC寄りですが、しっかり遠くも照らせるので頻繁にモード切替をしなくても良さそう。全体的な質感も良いし14500も付属だし(゚∀゚)

改良して欲しい所は
・全モード定電流化
・ストロボ&SOSを隠しモードに変更
説明書くれ!!
位かなと。

気軽にEDC出来るライトでした。

次回もお願いします(=゚ω゚)ノ
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

呑み!!
(おつまみとライトはランダム)

照明 LensLight Ti Mini Digicam(XP-G2 High CRI)
高演色LEDのおかげで手振れが少ない(絶対違う)
イメージ 1

最近こんなのバッカです…
増やす就業時間、減る体力、貯まらないキャッシュ、迫る引っ越し…Oh\(^o^)/


次回もお願いします(=゚ω゚)ノ