【櫛田神社】

〈古くから庶民に「おくしださん」の名で親しまれている博多の総鎮守。境内には県の天然記念物に指定されている大銀杏の御神木があり、博多のシンボルの一つとなっている。博多祇園山笠の「追い山笠」の舞台としても知られる。隣接して山笠や宝物を展示する博多歴史館がある。〉
じゃらんネットより

〈櫛田神社は、古くより博多氏神・総鎮守として信仰を集めている神社である。7月博多祇園山笠10月博多おくんちなどの祭事をおこなう。5月博多松囃子博多どんたく)は厳密には櫛田神社の祭事ではないものの、松囃子一行は櫛田神社から出発するしきたりになっている。旧社格県社。地元の博多の人々からは「お櫛田さん」と愛称で呼ばれている。〉
Wikipediaより

私の実家、福岡への帰省3日目 最終日。
午後の新幹線で大阪に帰りので午前中に参拝したが・・・

流石博多の総鎮守 人がハンパない❗

参拝客の行列が鳥居の外まで続き、ワンブロック先の角をぐるっと回って・・・

こりゃ、並ぶのムリだな・・・



川端商店街の方にある裏口から境内に入る。




山笠の展示がある。牛若丸!




拝殿を遠くに眺めながら手を合わせる簡易参拝。




おみくじは50円。セルフ式。日本語の他に英語・韓国語・北京語・台湾語など。日本語を選択。




第七番『中吉』

「鴬の山に入るが如し」
〈運勢〉 及ぶ限り身をへり下り何事も
                我 から進んでなさざるをよしとす
〈願望〉 他人に妨げられて破るることあ
                り注意するがよし
〈待人〉 来たらず
〈失物〉 出でがたし出でてもおそし
〈旅行〉 止む方よし しかし災なし
〈争事〉 よろしからず利有りても損
〈求人〉 よき人得がたし
〈転居〉 思ひ止まるがよし
〈建築〉 見合すがよし
〈商売〉 買方よし売方悪し
〈勝負〉 わるし死力をつくせ
〈病気〉 よろしからず医師をえらび信心を
                 怠るべからず
〈縁談〉 おもわず人に妨たげられ腹立つこ
                 とあり
〈出産〉 子供に注意せよ
〈学問〉 試験入学等困難なれど中吉なり
〈求職〉 職業を変えれば禍来る

えっと・・・
中吉だよね・・・
内容はメタメタ、凶レベル?

やっぱり、ちゃんと並ばなかったのがアカンかったかなぁ・・・

あいらびゆ♪