【平尾八幡宮】は私の産土(うぶすな=産まれた土地の神社)にあたる神社。
大学で大阪に出るまで初詣はここに参拝する事が多かった。
大阪に出てからも帰省した際には参拝している。
住宅街にある小さな神社だが、元日とあって石段の途中まで参拝客の行列が出来ていた。
【平尾八幡宮】が中心になり近所の神社で三社参りのキャンペーンを行っているようだ。
私は大阪の鎮守(住んでる土地の神社)【日吉神社】からスタートして新幹線移動で博多へ。福岡市の実家の近所の【一本木宇賀神社】から産土(うぶすな=産まれた土地の神社)【平尾八幡宮】の三社の変則パターン。嫁さんとふたりで参拝。
ちなみに【平尾天満宮】は以前は【一本木宇賀神社】と【平尾八幡宮】の間に位置した神社。
大宰府に左遷された菅原道真が船で九州にたどり着き、小高い丘の上から那の津を眺め(現在の博多湾、当時の海岸線は今よりかなり内陸にあった)「あぁ・・・とんでもなく遠い所へ来たものだ・・・」と落胆した場所に建立された歴史ある神社。
ただ、私が子供の頃(40年前)には参拝客も来ない路地裏にひっそりある神社だった。
今はその場所にはマンションが建ち【平尾天満宮】の社は【平尾八幡宮】の境内に移されている。
参拝客の列から嫁さんと交代で離れ、手水舎(ちょうずや)で手と口を浄める。
参拝。
無事に新年を迎えて、こうしてふたりで今年も初詣出来た事の御礼を心の中でのべる。
おみくじはセルフ式、100円。
【末吉】
〈旅行〉 秋に利あり
よし❗今年は秋に旅行を計画しよう(笑)
そんなのどかな元日、あいらびゆ♪