吉祥寺アトリエで行われたシェフ喜八郎の料理講座、
今回も満員御礼で、賑やかなひとときとなりました。
今回のメニューは、「蕪のオーブン焼き」と「仔羊背肉のロティ」。
シンプルな料理でも、ひとつひとつの作業を細かく解説し、なぜそうするのか、なんのためにするのかまで逐一話をしていくので、シェフは調理中から試食中までしゃべりっぱなしです(笑)
テクニックから歴史から料理理論まで、調理師学校の先生でもここまでしゃべれる人はそうそういないんじゃないでしょうかねー。
いや、これはほんとに脱帽です。
料理に関する恐るべき記憶力(これは私もかないません☆笑)と、長年にわたる第一線での現場経験があってこそなのでしょう。
小さなサロンで話してもらうにはもったいないぐらいの濃いぃ内容だなあといつも思います。
今回も満員御礼で、賑やかなひとときとなりました。
今回のメニューは、「蕪のオーブン焼き」と「仔羊背肉のロティ」。
シンプルな料理でも、ひとつひとつの作業を細かく解説し、なぜそうするのか、なんのためにするのかまで逐一話をしていくので、シェフは調理中から試食中までしゃべりっぱなしです(笑)
テクニックから歴史から料理理論まで、調理師学校の先生でもここまでしゃべれる人はそうそういないんじゃないでしょうかねー。
いや、これはほんとに脱帽です。
料理に関する恐るべき記憶力(これは私もかないません☆笑)と、長年にわたる第一線での現場経験があってこそなのでしょう。
小さなサロンで話してもらうにはもったいないぐらいの濃いぃ内容だなあといつも思います。