冬の夜の我が家の定番。

以前、カフェ・サンキュ!のブログでもアップしていたポトフのレシピですラブラブ


カフェサンキュ!が終了してしまったので、再度アップして欲しいというご要望をいただいたので、

改めてこちらでも紹介させていただきますね。



Pour la Table Douce ~ワインのある食卓~


≪ 材料 (4人分)≫


牛すね肉 500g
塊ベーコン 500g
ソーセージ 4本
にんじん 1本
たまねぎ 1個
かぶ 大2個(小4個)
セロリ 1/2本
にんにく 2かけ
キャベツ 小1/2個
ジャガイモ 中2個
クローヴ 2個
ブーケガルニ 1個
固形スープの素 1個
塩、胡椒


≪ 作り方 ≫

1.牛すね肉、ベーコン、ソーセージは一口大に切り、野菜も全て一口大に切る。にんにくはつぶしておく。玉ねぎにはクローヴを突き刺しておく。


2.鍋に水と牛肉を入れて火にかけ、沸いたらしっかりとあくを取り、ブーケガルニを加えて1時間半~2時間程度煮込む。


3.ベーコンとソーセージはフライパンでしっかりと焼き色を付けてから鍋に加え、煮立ったら再びあくをとる。


4.固形スープの素、にんじん、たまねぎ、セロリ、キャベツを加えて30分ほど煮込み、最後にジャガイモとカブも加えて柔らかくなるまで煮込む。


5.塩、こしょうでポトフの味を調え、好みでマスタードを添えて供する。



うーん、改めてみると、ホントに単純なレシピだなあ汗


我が家の場合、時間のない時は牛すねが鶏もも肉に替わったりもします。

そうすると煮込む時間が一気に短縮できるのでねチョキ


寒い日の夕食、時にはおでんの代わりにポトフもいいですよ~ニコニコ