暑いですな。

友達に

夏と冬どっちが好き?

って聞くと



って答えるバカヤローにイライラしてしまうのも

この暑さゆえだろうか。

暑さは人をおかしくするようだ

俺夏が一番好きだわ

というのもその一種だ

イッてしまっている

僕の親もイッてしまった。

僕は月1くらいで親に荷物を送ってもらう

やれ夏着だ

やれタオルケットだ

やれ扇風機だ

送ってくれるもんだから

僕も

ついでにあれ送って

と頼む。

つい先日は、なにやらユニクロにはシルキードライという夏に心地よい肌着があると聞き

親に買って送ってくれと頼んだ。

ブイネックで頼んだ。

色は白。Lサイズでお願いしますと。

さあ何を間違えたらこうなるのか

頼んだのはシルキードライ

送られてきたのはドライカラーTシャツというただの下着。

いやいやいやいや

お前、ちげーだろうよ。

ドライしか合ってねえよ

しかも頼んでもいない黒のタンクトップ送ってきた

お前、ちげーだろうよ。

色も形も合ってねえよ。

ブイネックどころか肩も首回りもなにもねえよ

それでも文句を言わず着ている僕は親孝行である。

夏は思考力も低下させるのだろうか。

困ったものだな。

そういえばLAWSONでまた何かが始まった。

次はキティちゃんとマグカップみたいなもの

とりあえず2枚貯めたが、これは一つ貰ったらあとはいらないな

でもLAWSONのワカメごはんおにぎりが美味しくて

いつもLAWSONに行ってしまう

僕の頭皮の老後はきっと安泰だろう。


オチが見えなくなってきた。

とりあえず何がいいたかったかって言うと

秋が一番好きってこと。








今日もいい天気だった

あえて言うなら、思ったより気温が上がらなかったことだろうか

僕は5月上旬からすでに半袖半ズボンだ

学校に行っても一人だけまるで真夏なのだ

けっして暑がりでも汗っかきでもないのだが

おそらく自分の部屋の温度の感覚で着替えるからだろう

毎日寒くてしかたがないのだ

1時頃になれば暖かくなるだろう

と思い、いづれ快適になる。俺が勝ち組だ

と思って過ごすのだが、いつまで経っても教室はクーラーで寒いのだ

結局帰宅する4時5時頃には

本来なら肌に心地よい風の中を突き抜け、まるであの懐かしき青春の日々のように自転車をこぐのだが

結局俺は社会的に負け組なのだという思いを彷彿とさせながら鳥肌をたて、身を縮めながら自転車をこぐのだ



僕はA型だ

別に、血液型診断などはまったく信じていないが

やはりわりと几帳面なところもある

こと部屋に関してはそれなりに整えてきれいであるという自信もある

リセッシュも使って除菌、香り付けに気も使っている


ツルハに行った

リセッシュの詰め替え用が安かったので買った

今までのは無香料で何のニオイもしないから森林浴の香りを買った

きっと今までよりいいニオイするだろうなって

部屋に戻ると

今まで使ってたのも森林浴の香りだった

僕の部屋は思ったよりいいニオイじゃなくて森林浴の香りを打ち消してしまったのだろうか

いや、そんなことはない

きっと森林浴の香りのニオイそのものが弱いのだ

と自分に言い聞かせる。



塾の現代文の先生が面白くて小説を読みたくなった

今より少し前の作家がいいと言っていた
例えば太宰治、遠藤周作、島崎藤村 近代の日本の文豪たちだ

そして僕が買ってきた小説は



源氏物語(上)




629円



今日はいい天気だった

あえて言うならUNIQLOで買った白のポロシャツの着こなしがイマイチだったことくらいだろうか

ボタンのとこだけ黒いのが逆に他の服と合わせにくくなってしまった

今思えば、何がよくてこのポロシャツを買ったのか

新たな新生活に向けての服選びのとき

あの当時はこれがオシャレと思ったのだろうか

まるで修学旅行一週間前のときのような

全力を尽くそうと思う反面
「俺がこれはちょっとやりすぎかなぁ…… うん」

という気持ちが生み出す中途半端な服選びの結末

誰かとかぶるという悲劇

結局一年もすればその服もガキっぽく思えて着ようとは思えないのだ

そして今日のポロシャツも
まもなく部屋着となるのだろう



なんてことをつづりながら
今、僕はお腹を気にしている

「つぶやき」にも書いたのでわかる人はわかるだろうが

おそらく、僕の今日のお昼のピザパンは傷んでいた

親のすねをかじっている以上、極力節約しようと昨日スーパーで買った消費期限が今日までの割引されたピザパンは傷んでいた

2011.05.24 の刻印のされた安いピザパンは傷んでいたのだ

昼食後、すぐにお腹は鳴り始めた

左下腹部あたりだろうか

1鳴り/15秒 くらいの頻度だった

ピュルルルとも鳴れば

キュルルルとも鳴るし

グリュリュリュとも鳴れば

またキュルルルと鳴るのだ

幸いだったのはトイレのお世話にならずに済んだことだろうか

まわりの人に聞こえはしないかと冷や汗を流したが

皮肉にも、UNIQLOのポロシャツが全てを吸いとってくれた

僕はこのポロシャツをこれからも着ようと思う



さて、昨日ため買いした消費期限が明日と明後日までのパンはどうしようか