larry-art-designs blog -5ページ目

うどんブログ

どーも

暑い日がまだ続きます (いや、これからか…)




今回のUDONツアーは”梧桐庵”というお店

四国霊場第69番札所・観音寺の横にあります


larry-art-designs blog


larry-art-designs blog

メニューを見渡すと精進うどん、ざるうどん、ぜんざい、クリームソーダー…




うどんや…?

なのか


期待せずにざるうどんを注文


larry-art-designs blog

いやいや、そこは恐るべしさぬきうどん

コシも最高にあり、つやつやです

またいきます

手打ちなのか機械なのかは調査中



うどん屋はじめるその日までこの調査は続く…



イロアワセ

暑すぎませんか?

雨がやんだと思ったらこれは暑すぎます。ブログ書いたらさっさと仕事をはじめよう。外で汗かいたほうがデスクワークで暑いより快適です。自分だけ?


さて

先日紹介した補修してたツアーパックですが、車体と同色でのペイント依頼でした。
 ご存知のかたも多いと思いますが、車はボディカラーのデータが塗料メーカーから発行されており、その配合表どおりに色を混ぜるとほぼ同じカラーができます。そこから職人さんが微妙な色の違いを見分けて色を足していきます。
しかし、バイクは配合表がありません。そしてその調色はぼくはきらいです。時間がかかるから。

時には大量に塗料を捨てることもあります。使いたい色が手元になく注文したいけどその色がほんとにいるかわからず悩むときもあります(笑) そんなイライラのよい解消法…

それは


”外注”です











これは


もう

専門家に任せよう


そのほうが早い


安い











※もちろん塗料が完成したときは、自分で確認後ペイントします。色が合ってなければ、そこからまた色を合わせていきます。


今回もその段取りで見本を発送

しかし3日後くらいに問い合わせてみると
「何度か挑戦したけど色が合いませんでした」
とのこと


ハーレーはPPGという塗料メーカーから何台かはデータが発行されてるので問い合わせてみました。
これもだめでした。











仕方がないので自分でやろう



この時点で丸1日はイロアワセだけにつかおう

そう決めてスタートしました


(結果3日かかりましたが笑)




見本はこれ


larry-art-designs blog

これの上側



調色屋が無理だった時点でかなり難易度は高いのかと思います。


塗装って正面から見ても透かし(横)て見ても色があってないと違う色に見えます。
これらが合わないと、装着した時に”よく見ると色あってない気がする”くらいならまだいいのですが、違うバイクの部品付けたの?ってくらいありません。



ですので色選びは慎重に

何使ってるかよく考えて


結局自分の出した答えは3コート ”キャンディ”


ベースはパープルメタリック

キャンディはタンジェリン(オレンジ)


パープルの色の濃さ、メタリックの荒さ これらが若干違えば部品全体見るとをだいぶ違います。
もちろんパープルの時点ではわからないのでキャンディを吹いて、ずれてたらまた足して…

それらを繰り返しようやく完成


larry-art-designs blog


larry-art-designs blog

今はこんなにちがいますが


タンジェリンをかけると


larry-art-designs blog


larry-art-designs blog

このとおりです



larry-art-designs blog


というわけで 調色レポートでした









告知

ホームページにもアップしましたが

来月の7月9日にハーレーダビッドソン徳島 さんの店頭でピンストライプデモやります

あと 7月30日と31日にイワサキ高知店 さんの店頭でこれまたピンストライプデモやります


お手持ちのヘルメットなどにピンストライプお入れします


また、ペイント相談&受付もしておりますので、ぜひぜひよろしくお願いします