Photograph of memories   -2106ページ目

ストロボについて


asd



うんとね・・・個人的経験ですけど、

子供がこれから幼稚園なら、入学前に一番大きなストロボ用意したほうがよいよ!!

だって、光が、ステージの上で遊戯してる娘まで届かないもん・・・・

ストロボで撮るならだけどね・・・・・

そうそう、結婚式は逆ね!!

弱いストロボの方がよいかも??

理由は、ストロボにあたった人は良いのだが、当たらないところは真っ黒になってします。

理想は小さいストロボにISA低感度での撮影。

でも、手振れ怖いけどね!!

そうそう、奥さんがビデオなら、奥さん用に1脚は必須ね!!

ラジオ体操やってる数分、ビデオを1脚無しで撮影はきついかも??

1脚なら機動力もあるし、他の人の迷惑にならないしね・・・・



135mm


135


ずいぶん、愛用したなぁ~

個人的には、85mmより、105mmを愛用した。

85mmって、結構寄らないと撮影できないのだけど、105mmなら気楽に撮影できた。

ズーム使ってるとこの感覚はわからないと思う。

ズームを否定するわけではないけど、単焦点も使って欲しいと思う。


花粉症?


35


35


35


35


めちゃ目がかゆい・・・・

医者に行ってこうよ・・・っと!!

明日、どれで行こうかなぁ~????

悩んでる!!

ズマロン。 開放がちょっと暗いけど・・・・まぁ~ いいっか!!