開運神社でエネルギーワーク!恋愛運・仕事運・金運…良い流れに -2ページ目

開運神社でエネルギーワーク!恋愛運・仕事運・金運…良い流れに

エネルギーワークで定評のある、スピリチュアルカウンセラー らあらが、神様との関わり方を伝授。おすすめの神社でのエネルギーワークのご案内もいたします。

一日詣りから、新しい月を清々しく始めませんか?

 

今あることに感謝して、行動・発展のエネルギーをいただくために「一日詣りとランチ会」を行っています。

事業発展・ご縁結びにおすすめの神社を選んでお詣りしています。

 


5月は難波神社にお詣りします。


反正天皇が建立され、御祭神は仁徳天皇、須佐之男命。

摂津国総社として難波大宮、または平野神社と呼ばれていました。

商売繁盛・病気治癒・家内安全などのご利益があるといわれ、

大阪の商売人から崇拝されています。

 

もう1ヵ所おすすめの神社にもお詣りします。

 


参拝後は、引き寄せ力が高まる「ミニ講座」付きランチ会です。

 

ミニ講座のテーマは
<第一印象が劇的に変わる!好感度アップの秘密>

 

「交流会で覚えてもらえない」というお悩みにお答えして、
今回は、初対面の方に一度で覚えていただくコツをお話しします。

従来のビジネス術とは違う、らあら流の方法です!

 


今年唯一の日曜日の開催です。


平日はお仕事で参加できない方は、この機会をお見逃しなく!

 

初めての方もお気軽にご参加くださいね。

 

 

【一日詣りと幸せ引き寄せランチ会】 

 

<集合>
5月1日、朝10時30分に、
難波神社入口(御堂筋沿い)

 

大阪市中央区博労町4丁目1番3号

 

※地下鉄心斎橋駅3番出口、
または地下鉄本町駅13番出口、徒歩5分

 

・12時~14時頃 ランチ

 

・定員14名


●参加費は、銀行振込でお願いいたします。

4000円(4月25日までに振込の方)

4500円(4月26日以降の振込の方)

※税込、ランチ代含む
※当日払いは5000円となります。

【ご注意】
キャンセル料は4月25日から50%、4月30日から100%となります。


お申込み・お問い合わせ先

  ↑をクリック

 


●4月は住吉大社でした

 

 

 

読者登録してね

 

 

パワフルな場所でエネルギー充電をする、という
野外エネルギーワークを行っています。

 

ご案内していたように、
4月は桜咲く京都のパワースポット、上賀茂神社へ行きました。


御所桜と斎王桜という枝垂桜が有名です。

今年は御所桜が満開でした。

 

隣の斎王桜は遅れて満開になります。

 

 

まずは本殿をお詣りしました。

 

 

桜が咲くころの上賀茂神社は、
水のエネルギーが特に強くなり、感情の浄化にぴったりです。

 

神様からいただいたメッセージなどをお話ししながら回ります。

 

 

 

 

 

木のエネルギーの高い場所でもあります。

こちらで、木のエネルギーの強靭さ・パワフルさを受け取り、成長する力をいただきました。

 

 

 

立砂の前にも立ち、エネルギー充電しました。

 

ソメイヨシノも満開で、境内はにぎわっていましたが、

川のほとりや木々のそばでゆっくりと過ごすことができました。

 

その後で、もうひとつの神社もお詣りしました。

由緒ある神社ですが、参拝者は少なく、

遠方より訪れたということで歓迎していただきました。

 

 

 

鴨川の桜も満開。野鳥を見ながら、のんびり過ごし、

その後で桜のパワーをいただきました。

 

 

 

5月の野外エネルギーワークは新緑の奈良で行います。
こちらでもご案内しますので、ぜひご一緒しましょう。

 

 

読者登録してね

 

お知らせしていたように、
4月の一日詣りは住吉大社にでした。

住吉大社は、全国約2300社余の住吉神社の総本社。
現世御利益を叶えてくれる場所です。

木のエネルギーが素晴らしいスポットがあり、
そちらでエネルギー充電も行えました。

手をかざすと、温もりが伝わってきます。
そこに居ると、なんだかポカポカ。
参加された方みなさん、ちゃんと感じていらっしゃいましたよ。


桜は満開に近い状態でした。
境内のところどころにある桜が、華やかさを添えています。
この季節のお詣りは、桜も楽しみのひとつですね。





お詣りでパワーをいただき、いい笑顔で記念撮影。

雨天でしたが、お詣りの間は小雨、終わると本降りに。
何だか守られているようで、うれしくなりました。



参拝の後はミニ講座付きのランチです。


今回のテーマは
「家・店舗・事務所等の浄化について」


「なんだか嫌な感じがする」というときの対処法、盛り塩の方法、
玄関やトイレなどにおすすめのカラーなどをお話ししました。

みなさん、興味があるようで、活発に質問がありましたよ。



みなさまからの感想をご紹介します

「『手離す』というキーワード、とても勉強になりました」

「2、3月は大変な時期で、今回のお詣りで気持ちを変えることができたと思います」

「パワースポットで良い気分になりました。
 ありがとうございます」

「スッキリしました!!」

「これまでも住吉大社にお詣りしたことはありました。
 今回、どのようにお詣りすればいいのかを教えていただき、とても良かったです」

「これまでのお詣りの仕方はあまり良くないことがわかりました。
 今後は教えていただいたように、きちんとお詣りしたいと思います。
 ありがとうございました」


5月の一日詣りは日曜日です。
ご都合のいい方はぜひご一緒しましょう。
このブログでもご案内いたします。


読者登録してね