ちょうど1年ぶりのブログになりました、ちゃーはんですニコニコ

最近は院生を頑張りつつ、パチンコにハマっています音譜

好きなパチンコの機種はこれビックリマーク
・ゲゲゲの鬼太郎
  -妖怪頂上大決戦
  -地獄からの使者
・ルパン三世World is mine
・AKB48
・冬のソナタFinal

と、まあ好きなものをひたすら打ってます(笑
今日、初めて全回転リーチというプレミアをみてしまいましたクラッカー

$パチンコ、ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ



まさか大好きな最新のゲゲゲの鬼太郎~地獄からの使者~でみれるとは・・・感激すぎますドキドキ

最近、近くに回る鬼太郎の台がなくなり、悲しいですが、のんびりと楽しんでいこうと思いますグー
いや~、最近まったくAmeba触れてなかった。いろんなSNSやってると1つか、2つが限界ショック!
ということで最近はFaceBookばかりしていました。

最近、FaceBookが便利だなあと思ってる。なんでかというと昔の友達や親戚とかの近況とか見れるから。mixiでいいじゃん…ってなるかも知れないけど、申請の気軽さとか、実名制による見つけやすさ、簡単なチャットがあるからね~。
特にうちの親戚は海外にいるため、FaceBookは大助かりクラッカーだって、Skypeとの連携もあるからチャットも更にはしやすいビックリマーク
そうそう、Skypeで思い出した。Chromeで検索して出てくるHPに掲載されている電話番号が自動でSkype対応に切り替わるんだよね(無料通話にはならんかな?)。ChromeのオプションにSkype入ってればだけど。世の中はどんどん便利になっていくなぁと感じている今日この頃です。


そんなことより、ソシ&ポケモンビックリマーク

ソシの日本1st.アリーナツアーから全然書いてなかったwその後のThe BoysもTime Machineもみましたよっと。そして、この間、日本1st.アルバム「Girls Generation」が累計出荷枚数?100万枚突破が認定されたみたいですねクラッカーJ-SONE一同うれしく思ってますニコニコあのアルバムはほんと好きです♪あと、初のソシユニットTTSも買いました♪TwinkleよりもBaby Stepsがお気に入り音譜まあ、ユニットよりソシ全体の活動を見たいわけですが。方向が怪しくなってきたなあと思ったらこの間のパパラッチです・・・。さすがに、今回のは微妙に思いました。ソシの魅力が活かされてないなあって抽象的ですが、そう思いましたね。今年のアルバムは大丈夫か!!
ソシではないですが、去年の秋ごろにRaNiaというグループにはまりましたひらめき電球
カムバのPOP POP POPですがアップテンポでいいですよね♪

特にメンバーのJooyiは目を見張る歌唱力!!
下の動画を見れば一目瞭然です。

あと、2NE1の良さを最近になって気づきました、遅すぎですね(^^; COLLECTIONを最近聴いていますが、G.G.ぐらいの衝撃。心地よい音楽です。

次はポケモン!!ぼちぼちやっておりました(^^; レートは相変わらず1700手前で終わっちゃうようなPTばかりです。いいんです、好きなポケモン使ってるので^^!
この間、初めて雨パを作ってみましたひらめき電球PTは...
ニョロトノ(図太い)@オボン 
  技:毒毒 守る 熱湯 アンコ 
キングドラ(控え目)@クラボ 
  技:身代わり 金縛り ハイポン 龍波動
カイリュー(控え目)@スカーフ
  技:流星 暴風 雷 気合玉
メタグロス(意地っ張り)@ラム
  技:コメパン 思念 バレパン 毒毒
グライオン(図太い)@毒毒玉 
  技:身代わり 守る 地ならし 毒毒(←ギロチンのが良い)
エンテイ(意地っ張り)@ノーマルジュエル
  技:神速 フレドラ 鬼火 エッジ

うん、変でしょう!(笑 ナット用のエンテイさんと、小技を使うグドラと、雷・暴風で暴れるカイリューを使ってみたかっただけですね、はい。
ウィンディでもいいけどボルト牽制でエッジ打てるエンテイ。ほとんど神速を打つ機械になってましたが^p^ 
グドラは身代わりでボルトを起点にしようというコンセプトでしたが、襷持ちが結構多かったというオチでした(^^;でもハマれば、珠なしハイポンで落ちるのでなかなか詰みに持って行けましたね。
カイリューはスカーフな分、また流星うち逃げできる分、先発での起用がかなりありました。やっぱり素早さって重要すぎる…。
あと、グロスのラムはほんと使えますね。詰むやつとかもいるから、このPTではグライにはギロチン必須に感じました。
と、こんな感じで遊んでおりました。
そうそう、ポケモンブラックホワイト2が発売されますね!!遅れて今日予約したら、Amazonで完売してました叫びショックを受けつつ、セブンネットで予約。BW2は2年後のイッシュということでとても面白そうな感じでした。前売り券も買わなくちゃ^^
あと、3DS専用のARサーチャー欲しいなあショック!あいにく3DSという残念機器は持ち合わせていないので無理…。限定に弱いので買うか悩むところです。1万5千円\(^0^)/


最後にいらない近況ですが、研究室に配属され、充実した毎日を送ってます。でもそんな中でもちゃんとK-popやポケモンとかの趣味を両立させたい。そろそろ自分を変えていかなくちゃですね!


ああ、長く書きすぎて何言ってるかわからなくなってきた(笑 吐き出しブログです。

最後にさっき作ったauの通話料金解析したやつ載せて終わろう。友達が通話料+3000円とか言ってたので最適なプランを教えてあげようと、この際、まとめてやっちゃえ的な感じで作りました(笑

ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-au通話料金解析

数学が実生活に活かされるのがこれですよ!どこか探せばこういうグラフあるんだろうけど(笑
久しぶりの記事は少女時代であります。最近忙しい~;;


ソシツアー6/18@代々木(2日目)に参戦してきました!開始前の代々木の外の様子と戦利品は最後に載ってます!

開場ギリギリに原宿駅到着。あいにくの雨でした汗しかし、原宿駅は恐らく普段以上の混み具合。期待が高まりますアップ

代々木体育館に着くなり、賑わってる×02。4時前に着きましたがグッズは200mくらい?時間にして10分弱だった気がします。当日券の列には400m以上!?のかなりの行列になっていました。すげえ・・・

そして入場。

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-代々木体育館


1人参戦のため周りは知らない人ばっかり。中年グループとカップルに挟まれました。

人生初のライブということもあり、久々のワクワク感♪期待が高まるばかりです。

そしていよいよLive開始ビックリマーク粋な登場で第1曲目が始まりました。

それは自分がソシにハマるきっかけになったGenie音譜
噂通りテヨンの「お呼びですか~」連呼で始まり、歓声が沸き起こりボルテージが早くも上がっていきます。軽快なリズムに飲み込まれていきソシワールド突入。

続いてyou-aholicでメロメロになりミスタクで催眠術にかかる!その後、数曲を終え、あいさつにアップ
それぞれ可愛らしいあいさつ♪スヨン日本語うます!ユリ拙さおもしろす!
ソシのパフォーマンス以外の貴重な一面をみれたので最高でした☆

次に各ソロのパフォーマンスとなりました。ジェシカとヒョヨンは予習してたので分かりましたが他はわからなかった(´д`; しかしどれも個性あふれるいいパフォーマンスでした。スヨンなんて長い手足を活かして社交ダンス的なのを踊られたのでとてもうっとりしてしまいましたアップ

ソシでリアーナは人気なのだろうか・・・と思いつつも公演は続く。

終盤になり、名曲のcomplete、HAHAHA Song。そして・・・Gee!!
Geeは掛け声をしやすいフレーズが多いのもあって特に盛り上がりましたねひらめき電球Ohも然りでした!

最後は自分ももしかしたら一番好きなカップリング「Born To Be A Lady」!!感動的なクライマックスでしたしょぼん

しかしまだまだ帰りたくないとアンコール(「アンコールorソニョシデ」のコール)が会場に鳴り響きます!そこまでなってもなかったかもだけどwでももっと聞きたいって気持ちはSONEみんな同じだったと思います!
そして再びソシ登場♪待ちに待っていたInto The New Worldが流れました!!はつらつとした歌とダンスがもう最高ラブラブ来た甲斐があったってもんです^^でもちょっとMVよりは抑え目だったのかな~

続いてWay To Goでテンションアップ↑↑
本当の最後の最後はFantastic JapaneseVer.で締めくくり最高のラスト。あっという間の3時間でした。


とりあえず、テヨンの声量が凄すぎました(゜д゜;;どこから出るんだって感じなくらいwほんと信じられない!
ジェシカ→ほんといい声持ってる。この声がないと曲が成り立ちません!
ティファニー→とってもキュートでこれまたいい声持ってる!
ソヒョン→生で見て株上がりました!日本語も歌もどんどんレベルアップしてる!
スヨン→背がほんと大きい上に足が長くスタイル抜群!ほんと大好きです!
ユリ→最近かなり好きになって会えるの楽しみにしてましたが最高でした!Run Devil Runの「全部がそうじゃん いい訳じゃん ノンDevil Devil ノン ノン」のダンスが一番見たかったので大満足でした☆
ヒョヨン→実際ほんとキレイ!歌もソロも最高だった!
サニー→愛嬌で言ったら右に出るものはいないでしょうwほんとPretty♪
ユナ→歌、ダンス、カリスマ性あっぱれでございました^^

こんな感じで9人9色を観れたライブでしたニコニコ

ちなみに花道は「円」という文字の形になっていてLブロック?からEブロックかFブロックまで伸びていました。アリーナでなくてもスタンド1階の前列なら本当に目の前で見えるでしょう。自分は1階南Hブロック後列にいましたが顔ははっきり確認できるくらいでした。距離で言うと15m強~20m強かなあ。

あとライトを振ったりして反応してもらえるのはせいぜい1階くらいまでだと思います。やっと何回かこっち見てくれたかなって感じでした。2階は知り合いの方が言うに1回も観てもらえなかったとか・・・。2階はかなり厳しそうです。(in代々木体育館)


結局言いたいことは最高のライブでしたということ!ほんとまた行きたいです!ソニョシデ♪


反省:初ライブにしては声出せたけど掛け声覚えてなかったからちょっと残念;;
   主要曲の掛け声覚えられればもう後悔はないさ!


最後に開始前の代々木の外の様子と戦利品。マグカップが一番欲しかった!マグカップ、ついでに載せたリプトンシール以外は貰えました。

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-ソシツアー様子5

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-ソシツアー様子4

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-ソシツアー様子3

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-ソシツアー様子2

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-ソシツアー様子1

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-戦利品1

$ポケモン、映画好きなチャーハンのブログ-戦利品2