【10/15(土)は、ママカフェ@仙台のラスト開催です!】


すでに何度かブログ等でもご案内しておりますが、

ママカフェ@仙台の活動は、今月で一区切り、となります。
 
今までのご参加者様には直接メールをお送りしておりますが、

15日に、講師のキム兄より、特別にスカイプを使っての

Web講座をして頂く事になっております。
 
ママカフェの講座に、過去一度でもご参加された事のある方ならお越し頂けます。
 

 

↓仙台での初のママカフェ

(2013年11月17日開催)

 

↓そして大雪で延期になって大変だった2回目(笑)

1394869945054.jpg

(2014年3月9日開催)

 

懐かしいというか、すごい昔のような気がします(笑)

こうやって写真を見ると、感慨深いですね!

 


今回で、キム兄と仙台がつながるのは完全に「ラスト」。
(キム兄からは「今回は特例措置のため今後の継続はナシで。」というお話です)
 
毎回来て下さっている方も、お久しぶりの方も、ぜひ可能な限りご参加ください。
 
会場にまだ余裕がありますので、お申込みギリギリまで受け付けます。

皆さまお待ちしております!
 


<テーマ>
ママカフェ理論編(旧名称ママカフェリピーターズ)8・9合体版
(1回分の時間で2講座分、凝縮して伝えてもらいます!)
 


<会場>
エル・パーク仙台 和室1・2
 


<日時>
10/15(土)10~12時(受付9:45~)※終了時間が30分前後伸びる可能性があります。
 


<参加費>当日払い
大人:3000円+部屋代(参加人数で割ります。最大で500円)
子ども:500円/1人
※小4以上のお子さん:100円/1人(小さいお子さん達の遊び相手になって下さると助かります^^)
 


<お申し込み方法>
Facebookのメッセンジおよびメール等にてご連絡ください。
メール:mamacafesendai@yahoo.co.jp
 

 

 

<託児について>
今回は、基本的には託児がありません。
いつも「ママカフェはお子様連れOKですよ~」とご案内しているのですが。
なにぶん、今回は初めてのスカイプでの講座開催。
 
やってみないとわからない部分もありますが、子ども達がたくさんいると、パソコン(スピーカーにつなぐ予定ですが)からのキム兄の話す声が聴こえづらくなる可能性があります。
 
参加されるママさんも、
「集中できなくてお金が無駄になった~!泣」
という事になると、もったいないですよね。
 
ですので、今回は、ご家族様などに預けられる方は、なるべく預けてきて頂けるとありがたいです。
 
子連れ不可という訳ではないのですが、どうしてもお子様をお連れになる方が多い場合は、託児ボランティアさんに来て頂き和室の1と2を仕切って運営する事になると思います。
 
しかし、それでも
音があまり防げないかも…?
隣の部屋だから簡単にお子さんがママの元に行ったり来たりしちゃうかも?
 
…という事が考えられます。
 
あまりに騒ぐお子さんがいらっしゃった際は、誠に申し訳ないのですが他の方への影響を考え一時退室をお願いしなければならなくなるかもしれません。
お連れ頂く場合は「聴けなくなるかも」という覚悟(?)をして頂きつつ、各種対策して頂いてお連れくださいませ(^_^;)
 
※今回、11時頃にお子様のおやつタイムを設ける予定ですので、おやつと飲み物をお持ちください^^

 

今回最後ということで、参加者同士での交流もして頂く機会になればと思っています。
お待ちしております^^

 

ママカフェ@仙台 武山理恵
mamacafesendai@yahoo.co.jp


 
<武山理恵へのお問合せ・各種お申込み>
  ほうじ茶ご提供中のメニュー一覧
  ほうじ茶現在募集中のイベント一覧
  ほうじ茶お申込み・お問合せフォーム

 <ママカフェ@仙台の講座やシェア会(お茶会)に関するお問合せ>
  K子メールmamacafesendai@yahoo.co.jp
  sei090-3982-4088


 ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!