先日の多賀城市立図書館の帰りに実は寄っていました。
仙台市民念願の?東急ハンズも入りましたね!!^^
(82もショップがあるのでまだ全く回り切れてません。。混んでるし…)
今回、個人的に嬉しいのは、
仙台駅の改札が増えて便利になった事!
今まで、在来線で仙台駅に着いたら、正面の西口改札から東口側に行く用があると東西自由通路をグルッと回って来ないといけない感じだったのが…
気づいたら東西自由通路の中間地点あたりに「東口改札」ができている!!
スッ!
って通り抜けられるーーー!
改札出たらエスパル東館!
めっちゃ便利!\(^o^)/
そして…改札の中にお店が増えた!!
NEW DAYSと立ち食い蕎麦しかなかったけど、ドンクができた!
イートインあるからエキナカでお茶できる!(T-T)
↑ドンクの看板の字が見えるように撮ったから写真暗いけど、ほんとは明るいよ!
(多賀城の駅も、いつの間にか新しくなってドンクできてた!)
そして、お土産にチーズケーキも買える…。
電車の乗り換えの待ち時間が充実!
仙台駅ヘビーユーザーとしてはほんとに嬉しい…!(T-T)
今年はイービーンズの横に「PARCO 2」もできるし。
シネコンのTOHOシネマズも入るし。
また楽しいスポットが増えるなぁ♪
明日は、仙台で、リアリティセラピー(選択理論心理学)のワンデーセミナー。
横浜から師匠の小松容子先生が来仙。
(おかげさまで、先日の告知後すぐに、両日ともに定員が埋まり、
最終的に明日26日(子連れOK)は5名、27日は21名参加!)
※27日はあと3名までなら何とか増席できるそうなのでドタ参加したい方は、ご連絡を!
私も26・27日ともに参加予定。
明日は会場を開けるため朝早く仙台まで行かねば!
ちょっと緊張します…
帰りは子連れでエスパルでも寄ろうかな?( *´艸`)
<好評にて開催終了!次回は6/18開催




<ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>


ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!