先日のママカフェで頂いたアンケートから、ご感想の紹介第2弾です(^o^)




◆下の子が生まれてから上の子とじっくり一緒に過ごす時間があまりなかったな、と感じました。
やっぱり、共に過ごす時間、一緒に何かする時間が大切なんだなあと改めて気づきました。
中でも驚いたのが「テレビ見たい」の裏にある子供の心の叫び。寂しい、つまらない…と思っていたのか !?というのが衝撃でした。
私自身の満たしとしては今でも割と満たされているのでは、と思うので、今度は子どもたちの満たしを充分にさせてあげたいな、と思います。



◆実際に同じくらいの年齢の子を持つキム兄さんのお話はストンと胸に落ちました。フルタイムで働いているので時間は少ないけど、長女の愛情不足サイン、見逃さずに接したいと思います。
また参加させて頂きます。本日はありがとうございました(^-^)



などなど、たくさんのご感想を頂きました!


今回は特に

「午前だけでなく午後を聴いたら、午前中の内容もよくわかった」

というご感想が多く聞かれました。


ですので、初参加の方でも、最初から「通し参加」がおすすめです。

6/18に初めてご参加される方も、午前を受けて頂ければ午後のリピーターズにも続けて参加できます!

ぜひ皆さん午前だけでなく通しでのご参加をお待ちしております!



皆さま、アンケートにご協力頂きありがとうございました!

頂いたお声はまた次回以降の開催に生かしていきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします♪


<ご好評頂き開催終了!次回は6/18開催♡
3/12【子育てが楽しくなるママカフェ@仙台】叱らない・怒鳴らない「笑顔の子育て」♪


<武山理恵へのお問合せ・各種お申込み>
  ほうじ茶サービスメニュー
  ほうじ茶募集中のイベント
  ほうじ茶お申込みフォーム

 <ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>
  K子メールmamacafesendai@yahoo.co.jp
  sei090-3982-4088

 ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!