タイトル通り!
22日~24日あたり、東京に行こうかと思っています。
24日はね、中島芭旺くん&弥生さん親子に会いに!
ばおくんって、皆知ってるかなぁ?
心屋仁之助さん好きな方は、ブログで見たことあるかもね?^^
9歳で学校に行かないという選択、自ら学ぶ姿勢・中島 芭旺の全て ※随時更新 - NAVER まとめ
ばおくん、一言で言うと「天才児」だな^^
とっても賢い!
東大異才発掘プロジェクト(ROCKET)のホームスカラーにも選ばれてました。
小学生…
っていうか学校行かない選択をしているから、小学生って言わないかな(笑)
まぁとにかく、学校外での学び方がすごいのね。
自分の知的好奇心を純粋に追求している姿がかっこいい!
ホームスクーリングだったり、大人向け含めいろんなセミナーに行ったり、いろんな所に学びに行く。
それは遊びと同意義。
日本中の子どもたちがこんなに自由に堂々と学べたら(遊べたら)、どんなにいいか
と思う。
「やろうと思えば、できるんだよ!」
とね。皆に伝えたいね。
ぢんさん(心屋仁之助さん)とか、茂木(健一郎)さんとか、仲良し。
その他にも大人の友達たくさんいて、対等に話すし、とってもかわいがられてる(笑)
言う事も、大人より大人で、大人がハッとなる。
でも子どもらしさもちゃんとある。。
ほんと良いなぁ~!と思う。
そしてお母さまの弥生さんも、イイ感じにぶっ飛んでるというか(笑)
突き抜けていて、そして自立していて、私的憧れの存在
そんな親子に会いに行く♪
(親子対談、トークショーね♪)
→イベント詳細
ま、私もたいがい自由だし自立していると思ってるけど(笑)、
そういう人に会うって、楽しいよね♪


私は、気になる人、好きな人がいたら
仙台だろうが東京だろうが北海道だろうが大阪だろうが
行ける限り行く。
とにかく会いに行く。
(もしくは会える場を自分で作る!)
「人に会う」が、私の原動力。
全てはそこから始まる。
そこは学生時代から変わらなくて、
どんなにお金がなくても、
あの時代に東京行ったり、金沢行ったり、沖縄行ったり、
いろんな所に行って、見て、いろんな人に会い続けてきたからこそ、今がある。
ホントつくづくそう思う。
あの時代の自分を褒めたい
って、何の話かって!
22~24あたり東京に行くつもりだから、
会える人がいたらいいなぁ!
会いに来てほしいなぁ!
という話なんだよ!(前置き長すぎ。笑)
来れる人がいれば、お茶かご飯どうですか。
23日の日中~夜にかけて、か、
24日の午前中
あたり。
不登校の相談でもいいし、
ママカフェの主催の話
選択理論心理学の話
集客
ブログやFacebookの話
なんでも聞いちゃってください。
できたら22日は…ディズニーランドに行きたいと思っていたりするんだけど。
行けるかな~?
そちらはまだ未定♪
でもとにかくワクワク♪
22日~24日あたり、東京に行こうかと思っています。
24日はね、中島芭旺くん&弥生さん親子に会いに!
ばおくんって、皆知ってるかなぁ?
心屋仁之助さん好きな方は、ブログで見たことあるかもね?^^
9歳で学校に行かないという選択、自ら学ぶ姿勢・中島 芭旺の全て ※随時更新 - NAVER まとめ
ばおくん、一言で言うと「天才児」だな^^
とっても賢い!
東大異才発掘プロジェクト(ROCKET)のホームスカラーにも選ばれてました。
小学生…
っていうか学校行かない選択をしているから、小学生って言わないかな(笑)
まぁとにかく、学校外での学び方がすごいのね。
自分の知的好奇心を純粋に追求している姿がかっこいい!
ホームスクーリングだったり、大人向け含めいろんなセミナーに行ったり、いろんな所に学びに行く。
それは遊びと同意義。
日本中の子どもたちがこんなに自由に堂々と学べたら(遊べたら)、どんなにいいか

と思う。
「やろうと思えば、できるんだよ!」
とね。皆に伝えたいね。
ぢんさん(心屋仁之助さん)とか、茂木(健一郎)さんとか、仲良し。
その他にも大人の友達たくさんいて、対等に話すし、とってもかわいがられてる(笑)
言う事も、大人より大人で、大人がハッとなる。
でも子どもらしさもちゃんとある。。
ほんと良いなぁ~!と思う。
そしてお母さまの弥生さんも、イイ感じにぶっ飛んでるというか(笑)
突き抜けていて、そして自立していて、私的憧れの存在

そんな親子に会いに行く♪
(親子対談、トークショーね♪)
→イベント詳細
ま、私もたいがい自由だし自立していると思ってるけど(笑)、
そういう人に会うって、楽しいよね♪


私は、気になる人、好きな人がいたら
仙台だろうが東京だろうが北海道だろうが大阪だろうが
行ける限り行く。
とにかく会いに行く。
(もしくは会える場を自分で作る!)
「人に会う」が、私の原動力。
全てはそこから始まる。
そこは学生時代から変わらなくて、
どんなにお金がなくても、
あの時代に東京行ったり、金沢行ったり、沖縄行ったり、
いろんな所に行って、見て、いろんな人に会い続けてきたからこそ、今がある。
ホントつくづくそう思う。
あの時代の自分を褒めたい

って、何の話かって!
22~24あたり東京に行くつもりだから、
会える人がいたらいいなぁ!
会いに来てほしいなぁ!
という話なんだよ!(前置き長すぎ。笑)
来れる人がいれば、お茶かご飯どうですか。
23日の日中~夜にかけて、か、
24日の午前中
あたり。
不登校の相談でもいいし、
ママカフェの主催の話
選択理論心理学の話
集客
ブログやFacebookの話
なんでも聞いちゃってください。
できたら22日は…ディズニーランドに行きたいと思っていたりするんだけど。
行けるかな~?

そちらはまだ未定♪
でもとにかくワクワク♪