先週土曜開催のママカフェ@仙台の様子をアップ!
私は話を聴けなくて残念でしたが、
お茶会の日程も決まったので、(↓にあります)
聴けなかった内容は参加者の方に
シェアしてもらおうと思っています♪
まずは朝の写真から~
ゆりんごさんが代わりに挨拶してくれてるところ。私は話を聴けなくて残念でしたが、
お茶会の日程も決まったので、(↓にあります)
聴けなかった内容は参加者の方に
シェアしてもらおうと思っています♪
まずは朝の写真から~

午前中のテーマ
「周りの目が気になるママパパの助けになる考え方」
…内容が気になる~!( *´艸`)
何をやったのかな?面白そうです♪
(まだ中身何も聴いてないんです私…)
(まだ中身何も聴いてないんです私…)
大舞台に立ってきたことの多いゆりんごさんなのですが、緊張したそう!
強制的な代役、やって頂いてありがとうございました(笑)
彼女はネットでの顔出しNGなので、
もしどうしても会いたい人はママカフェもしくはお茶会に
足をお運びください(笑)
皆さんこんな感じで聴いてくださってました。
午前中は赤ちゃんも多かったので、机なし。
午後からは机を出して学んだそう。
何回か前から、子どもの遊び相手でいつもお手伝いしてくださるのは、
プレイパークでのボランティアもされているケンケンさん!
(後ろ姿だけ写ってます↑)
もうもう、ベテランで、私など足元にも及びません(笑)
バルーンアートもやってくれます♪
子どもを遊ばせながら話も聴けて、
ママ達「大満足だった」と感想を頂きました!
本当にいつもありがとうございます!!
今回は幼児体育室で大相撲ママカフェ場所をやったそうですよ(笑)
そして、仙台市体育館の方からマイクをお借りした件…
職員さんから不思議がられたそう(笑)↓↓
(ゆりんごさんFacebookより)
そうそう~
子連れOKなので、人数によってはかなり騒がしくなるのです(笑)
(今回は大体大人20名位に子どもが10数名いたのかな?)
マイク、できるだけ用意しています。
しかし会場によって使用不可だったりしまして…
その場合どうなるかと言いますと
しょうがないのでキム兄に声を張ってもらってます
今回、お部屋の申込の際、
マイク借りられないということだったのですが、
当日運良く使わせて頂ける事になりラッキー!
良かったです~!
ママカフェお茶会の日程ですが、
そうそう~
子連れOKなので、人数によってはかなり騒がしくなるのです(笑)
(今回は大体大人20名位に子どもが10数名いたのかな?)
マイク、できるだけ用意しています。
しかし会場によって使用不可だったりしまして…
その場合どうなるかと言いますと
しょうがないのでキム兄に声を張ってもらってます

今回、お部屋の申込の際、
マイク借りられないということだったのですが、
当日運良く使わせて頂ける事になりラッキー!
良かったです~!
ママカフェお茶会の日程ですが、
9月18日(金)10~12時
AER28階 エルソーラ仙台キッズスペース
AER28階 エルソーラ仙台キッズスペース
10月1日(木)10~12時
IKEAレストラン(円形の遊び場周辺)
の開催が決まっております^^
追加でまた決まり次第、随時ご案内いたしますね~♪
あ、もちろんお子様連れOKですよ!
初めてさんも、歓迎♪
お待ちしておりまーす

学んだ皆さんはシェア、よろしくでーす(^◇^)
あっ。そうそう、皆さん、
ブログなどでレポも書いてくれたら嬉しいな

書いて下さった方いたら教えてくださいね!
武山からのリクエストでした♪
こちらもどうぞよろしく!
<武山理恵へのお問合せ・各種お申込み>
サービスメニュー
募集中のイベント
お申込みフォーム
<ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>
mamacafesendai@yahoo.co.jp
090-3982-4088



<ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>


ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!


![]() | Rie Takeyamaさんの「いいね!」 |