ワタナベ薫さんの基調講演のレポ…というほどではありませんが、メモをアップ。




ゴールリストをつくる
次から次へと着手する!
ワクワクしてやる!
脳の抑制がある
何も考えずに行動することを習慣化させる
リスク回避は行動しながらやる
成功者の資質
報酬系の側坐核を刺激し作業興奮を起こす
すぐれた投資家は損切りする
天才には2種類いる
失敗を積み重ねて成功している人の方が多い
作家になった経緯
ただただブログを書いただけ
違いは何か?
ありえない定期性とありえない継続性で9年間続けてきただけ
難しいという言葉は気をつける!
言い訳になる
子育て、ダメ、バカ、は言わない!
潜在意識
1、こどもだけじゃなくまず自分に入る
2、子どもに入る
3、横で新聞を読んでいる旦那さんにも入る
聴いてないのに無意識に入ってくる言葉が危ない!
好きな事が仕事になる?ならない?
ワタナベさんの答えは両方
信じている人だけが実現できる
好きなことやりたいこと×得意
お金に繋がりやすい
好きじゃなくても得意(強み)
も、お金にはなる
リタイア後にもやりたいことを続ける事は生命力も伸ばす




ゴールリストをつくる
次から次へと着手する!
ワクワクしてやる!
脳の抑制がある
何も考えずに行動することを習慣化させる
リスク回避は行動しながらやる
成功者の資質
報酬系の側坐核を刺激し作業興奮を起こす
すぐれた投資家は損切りする
天才には2種類いる
失敗を積み重ねて成功している人の方が多い
作家になった経緯
ただただブログを書いただけ
違いは何か?
ありえない定期性とありえない継続性で9年間続けてきただけ
難しいという言葉は気をつける!
言い訳になる
子育て、ダメ、バカ、は言わない!
潜在意識
1、こどもだけじゃなくまず自分に入る
2、子どもに入る
3、横で新聞を読んでいる旦那さんにも入る
聴いてないのに無意識に入ってくる言葉が危ない!
好きな事が仕事になる?ならない?
ワタナベさんの答えは両方
信じている人だけが実現できる
好きなことやりたいこと×得意
お金に繋がりやすい
好きじゃなくても得意(強み)
も、お金にはなる
リタイア後にもやりたいことを続ける事は生命力も伸ばす