昨日のお話。


お子さんがスマホ関連でトラブル発生

というお母様からのご相談のお電話が。



私、自分自身の子育てはまだまだママ歴3年半なんですが、


ママカフェの主催をしていたり
選択理論という心理学やそのカウンセリング手法を学んでいたり
障害を持つ人との触れ合いの経験が豊富だったり
自分自身が不登校や抑うつ状態を何度か乗り越えてきたりと


いろんな経験があって、
発信もしているので

私の子よりもはるかに上の年齢のお子さんのママからのご相談も
受ける事があります。


「相談に乗ってほしい」と思わせる

…らしい(そのように人に言われること度々)です。


たしかに、話を聴くのは得意です。

(仕事上でも、パソコン関連ではありますが、何千~何万人もの方のトラブルのご相談を受けてきました。)



で、そのお母様のお話を、一通り伺って、少ーしだけ、アドバイスもさせていただきました。
(10分しか時間なかったので)


私の個人的な感想としては、

お子様方、とっても素直に純粋に育ってるなぁ~っていう印象でしたので、

話し合いも、できそうですし

まだまだ大丈夫かなと思いました。



トラブル(と、少なくともママ自身はそのように思っていらっしゃる)の内容も、

自分の身を振り返ってみても、

「あ~あるよね、そういう経験。」
「そんなことに興味も出てくるよね。」

っていう感じで。

(いや~~~私もイタイ失敗は数知れずです。大汗)


なんか、トラブルっていうと

不登校に始まり
死ぬとか殺すとか言う人いたり
家庭内暴力やリストカット、自殺
クスリをやってた人
性同一性障害
同性が好きな子
金銭トラブル
893絡み

他にもあると思うけど思い出せない位で
何かしらシビアな悩みや悩んでる人が常に周りに存在してたので、

もっとすごいハードなご相談を想像していた私には、少し微笑ましい位の内容でした。
(もちろんご本人は大変なのお察ししますけれども!)


とは言っても詳細は書けませんが、

とにかく無理やりスマホを取り上げるよりも、親子で今一度話し合う事をオススメしました。

「パパは取り上げろっていうけど、ママはそれはしたくないと思ってる」
「何よりあなたがあなた自身を大切にしてほしい」

そして根底にある
「ママは誰よりあなたを愛しているよ」
という思い。

そういう今の思いが、伝わる話し合いになると良いですね。

心から願ってます。
(すでに終わってるかな…あせる


で。

今夜、参考になりそうなこんな記事を見つけました。

…っていうのを書こうと思ったんですが、長くなるので、また明日!^^


明日はママカフェお茶会です♪

早く寝ないと(^_^;)

おやすみなさい!!