【今週の木曜日はお茶会♪】

こんにちは^^
ママカフェ@仙台の主催をしています武山理恵です。

今日は雨ふりの中、電車好きの息子とともに電車で仙台駅前まで行ってきました。

AER28階にあるエル・ソーラ仙台のキッズスペースへ。
他にも入れ替わりで3組のお子様連れの方がいらっしゃってて、息子も楽しく遊んでもらいました♪

2014_04_21_16_17_12.jpg

ちょっと困ったのは、キッチンのセットで遊んでいた時に、11か月の赤ちゃんになんと…
頭突きをかましてしまった(らしい)こと!!(◎_◎;)

焦りました。
自分がちゃんと見ていなかった時だったので余計に。

どうやら本人的には赤ちゃんと遊んでたみたいなんですが…
なかなか加減がわからず、一つ一つが「勉強中」の息子です。
頭突き自体はそれほど強くはなかったようですが、赤ちゃんの頭が跳ね返って壁にぶつかってしまった模様…。

柔らかい赤ちゃんの頭に怪我をさせなくて良かったです(◎_◎;)
(普段から私にも遊びで頭突きや体当たりをして来て、私、痛くて本気で悶え苦しんでしまう時が多々あるので((+_+)))

息子が悪いのですが、頭ごなしに怒る事はせず、話を聞き、頭突きはしないでねと言って聞かせました。


前回のママカフェの午後の部で、

「子どもにどこまで厳しくしたらいいか?」

っていうテーマを、ワールドカフェ形式で参加者全員で話し合いましたが、まさにソレ。


知らないお子さん・ママさんと一緒に広場にいる時って、ついつい自分の子に厳しくしてしまいがちですが、ただただ叱るのではダメで。

子ども同士のケンカ・トラブルは、大切な「人間関係の学びのチャンス」!

「介入し過ぎ」・「怒り過ぎ」で、本人が気づく機会を奪ってしまわないように…
見守る事って大事なんですよね。
(他のママから「放置しているだけ」に見られる可能性もありますが、適切な対応を心がけていれば、そうではない事も伝わるんじゃないかなと私は思っています。)


私も全て完璧にできている訳ではありませんが、ママカフェを仙台でも聴けるようになって、それまでよりも意識して、日々気をつけられるようになってきました♪


そのあたり、24日(今週の木曜日)のお茶会に来られる方、良かったらお話いたしましょう♪

場所は、エル・ソーラ仙台の託児室です♪

DSC_1597.JPG


DSC_1596.JPG

※AERの展望台に行けるエレベーターから28階に来て頂くと、エル・ソーラ仙台のフロアがあります。そこに入る前、右手にトイレなどがあり、ひろびろトイレ(バリアフリー)の横に給湯室と託児室の入り口があります。おもちゃや絵本、すべり台などがありますよ♪

DSC_1598.JPG


あ、今回も食べ物・飲み物は持ち込み自由ですので各自持参でお願いします^^

(前回4/5のお茶会、お菓子持って行ったのに出すのをすっかり忘れてしまっていた私…ごめんなさい!今回は忘れないようにしなきゃ!)


時間は10時~15時です。
途中入退室OK。(午前だけ参加の方もいらっしゃいます。)

内容は、ママカフェの振り返りが中心です。
あとは、今子育てで困ってることとか。
それから日々の子育て情報など、雑談も出ると思います(笑)

まとまった人数がいればワークができるかも♪
ママカフェに来た事がない方には、前回までの内容もご希望の方にシェアしますよ♪

堅苦しくなく、ゆる~くやりますので、お気軽に来てくださいね♪


来て下さる方・ご興味のある方は、下記mamacafesendai@yahoo.co.jp宛にメールください♪
お待ちしてます(^_-)-☆


★武山 理恵★
09039824088
mamacafesendai@yahoo.co.jp