10月の活動報告です!

 

 

今月は…


特別支援学校の先生に来ていただき、

支援学校での取り組みをいろいろお聞きしました。



 

支援級と支援学校のちがい・・・

 

簡単にいうと、

支援学級では、学力をつける。

支援学校では、社会に出る力をつける。

 

どちらが、その子に必要かは、

市や支援学校の地域相談担当にも相談しながら

最終的には親が決めることになる。



注)障がいの程度によっては、

支援学校を希望しても、支援学級を進められる

ことはあるそうです。

 





 

支援学校の内容紹介は…


先日、私が個別で支援学校に相談に行った時の

内容を同じものが多かったので、

そちらのブログをご覧下さい。


↓↓↓

支援学校へ就学相談に行ってきた!!
https://ameblo.jp/debu78/entry-12528999455.html



特別支援学校で聞いたエピソード①

https://ameblo.jp/debu78/entry-12530357615.html


特別支援学校で聞いたエピソード② と インクルージョン教育

https://ameblo.jp/debu78/entry-12534267116.html



 

今回、参加してくださったお子さんの中には

まだ、1歳未満の赤ちゃんもいらっしゃったのですが、

 

説明してくださった先生が



最後一人一人、

丁寧に話かけていらっしゃったのが、

印象的でした。



 

世間では、たまに、

支援学校の教員について不安になるような

ニュースが出ますが、

 

私がお会いしたことがある4人の先生は、

皆さん人として、素敵な方で、

 

熱意をもって、教員職をされているのだ

と感じる方たちばかりです。

 

 



来月は…


クリスマスのアイシングクッキー作りでーす!

ご参加お待ちしております。

お楽しみに♡



 参加希望の方は、メッセージにてご連絡下さい。

よろしくお願いいたします。

参加〆切  11月7日まで