りーりのブログ -2ページ目

りーりのブログ

ご訪問ありがとうございます
りーりのきままな徒然日記です

夏休みのお出かけ

主人と母をつれて
大山阿夫利神社へ

子どもたちは、バイトや部活で
お留守番です


大山阿夫利神社
関東の総鎮守であり
山自体が神

私は、高尾山のハイキング感覚で
いったのですが
甘かった

登山というか
修行?

下社には、ケーブルカーで
たやすくいけますが

長所の神社には
入山して
90分以上登りつづけなければ
たどり着けない過酷なものでした

完全に下山したときは
膝、ガクガク、、


ただ、山の空気や雰囲気がすごく
神々しくて
自分が試されているような感覚に
なりました

そして、すれ違う方々みなさん
声かけあって
これが登山者のマナーなのだなぁと

足腰が元気なうちに
お参りできて良かったです