makani *makani o laule´a* -5ページ目

makani *makani o laule´a*

かぎ針編み、ウクレレ弾き語り♪
イベント出店情報やお知らせ、栃木県北のお食事処紹介やママブロその他シェアしたいことなどなど

いつもありがとうございます。

新しいお問い合わせ先のご案内です。

これまでの電話番号080-2383-9717は繋がりません。

これからのお問い合わせはこちらへお願いいたします。

 

MAIL saruumahitsuji@gmail.com

TEL 090-4590-5446(松野)

 

よろしくお願いいたします。

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

明日7月10日(日)は「笑って 輪らって 和になる育児」の開催日!

 

訪問ありがとうございます。

 

参加費も無料ですので、育児中のママや妊婦さん、パパ、

お友達、じいじ、ばあば、みなさまぜひ来てくださいね♪

 

-----------イベント詳細-----------

 

日時 7月10日㈰ 13:00開場

 第一部 13:30~13:50 Kid'sな(絆)コンサート 交流タイム

 第二部 14:15~16:15 講演会

   テーマ 「赤ちゃんの食事を始めよう」

   ~母乳や粉ミルクから家庭の食事へ~ 

   講師:山口直人氏 IBCLC、小児科医

 

場所 那須野が原ハーモニーホール小ホール

参加費 無料

 

 

-------------------------------------------------------

 

私は伴奏のウクレレ頑張ります♪

 

よかったらこちらの記事も読んでね。

7月10日㈰は「笑って 輪らって 和になる育児」

ラジオに出演しました☆イベント告知

たんぽぽママのおしゃべり会FBページはこちら→★★★

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

 

 


那須塩原インターネットテレビ&レディオアクアス「キンヨウ8(オイト)」
ホームページはこちら→★★★

訪問ありがとうございます。

たんぽぽママのおしゃべり会のBIGイベント★
7月10日(日)ハーモニーホール小ホールにて開場13:00、開演13:30
「笑って 輪らって 和になる育児」ぜひ来てね!

イベント詳細はこちら→★★★

たんぽぽママのおしゃべり会のFBページはこちら→★★★



ウクレレ持ってるのがわたくしnatsukoで、
私の左側にいるのはバルーンフェアリーハトさんです♪



ご覧の通り、コンサートでみんなで歌うトトロの「さんぽ」にウクレレも加わりますよ♪
もちろんお楽しみのバルーンプレゼントもありますよ~♪
お友達やパパ、じぃじやばぁばも大歓迎です!
講演会では、気になる赤ちゃんの食事の最新の科学的根拠に基づいたお話が聴けますよ★
合間には釘づけ間違いなしのミュージカルのような猫語の歌「猫の二重唱」も入って、
隅から隅までご堪能いただけるイベントです❤

コンサートのみ、または講演会のみの参加もできます🌸
参加費も無料ですのでぜひ来てね~(=゚ω゚)ノ

番組スタッフの皆さま、
急きょ出演してくれたハトさん、

ありがとうございました。
皆さん知ってるお顔だったのでリラックスして挑めました。
自然体すぎるだろ!って突っ込みたくなるくらい・・・(苦笑)
ぜひまた機会がありましたらよろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


奈津子
ホームページ 「makani ~makani o laule'a」


「たんぽぽママのおしゃべり会」のBIGイベントのお知らせです☆

 

訪問ありがとうございます。

 

「たんぽぽママのおしゃべり会」とは、

育児中のママたちでおしゃべりしながら、

子育てのコツを分かち合ったり、

悩みを聴き合ったり、

楽しく育児ができるような色々な情報をシェアリングして、

特に何もなくても参加するだけでもほっとできる、

そのような「場」です。

(一部会則より抜粋)

 

FBページはこちら→★★★

 

初めての育児に慣れない子供、

いつも毛が逆立っているような気持ちで、

安らげる時なんてほとんどない。

不安いっぱいだし、

孤独感にも苛まれて、

「たんぽぽママのおしゃべり会」と出会ったのは

ちょうどそんな時でした。

同じ年の子を持って、

同じようなことで悩んでるママ仲間と出会えて、

おしゃべりできて、とても嬉しかった。

その時の私にはそれが何よりも癒しになりました。

先輩ママさんや主催者の助産師さんは、

どんな小さな疑問や悩みも真剣にきいてくれて、

今では「たんぽぽママのおしゃべり会」は私にとって心強い存在です。

 

そんな「たんぽぽママのおしゃべり会」のBIGイベント、

「笑って 輪らって 和になる育児」が今年も開催されます☆

といっても私自身は初参加ですが(笑)

 

日時 7月10日㈰ 13:00開場

 第一部 13:30~13:50 Kid'sな(絆)コンサート 交流タイム

 第二部 14:15~16:15 講演会

   テーマ 「赤ちゃんの食事を始めよう」

   ~母乳や粉ミルクから家庭の食事へ~ 

   講師:山口直人氏 IBCLC、小児科医

 

場所 那須野が原ハーモニーホール小ホール

参加費 無料

 

 

 

大好評のイベント^^

とっても楽しみです♪

私はウクレレで歌の伴奏もすることに♪

キャー(≧▽≦)

 

第二部の講演会では、

講演のあとに、

アレルギー、肥満や痩せ、好き嫌いなど、

講師の山口先生に気になることを直接質問できますよ☆

 

パパ、ママはもちろん、

お友達や、じぃじ、ばぁばもぜひご一緒にご参加ください!♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事終わりました~

 

訪問ありがとうございます。

 

これまでの検診では、
体重の伸び悩みが指摘されていましたが、
今回の検診では成長曲線状にあって、
体重と身長のバランスも良いとお褒めの言葉までいただきました(*‘∀‘)

 

犬や車の絵を見せられても指さしはできませんでしたが、
本物が分かっているから大丈夫とのことでした。

積み木は好きで家でもよくやっているのでOK☆
内科検診も歯科検診も異常なしでした。

 

言葉はまだまだですが、
男の子は遅いし、
個人差もあるし、
様子を見ましょう。
ということでした。

 

今回特に指導や指摘がなかったので、
少しだけ気持ちにゆとりができました。
もちろん気を抜けるのは寝てるときだけですが(笑)

 

こうして良いご報告ができたことに感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。

見守っていてくれる皆さまと、
育児仲間と、
友達と、
家族と、
それから自分にもね(*^^)


最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

 

 


 

イベント出店のご案内です☆

「月一モンレーヴ」

日時 7月2日(土)10:00~15:00

場所 そすいスクエアアクアス

(〒329-2754 栃木県那須塩原市西大和1-8)

主催者 マダムアッシュさん→マダムアッシュさんのブログはここをクリック☆

出店内容

🌸センセーションカラーセラピー

イベント特別価格 15分¥1000 にてご案内☆

🌸その他かぎ針編み作品の販売♪

🌸ウクレレ弾き語り♪

-------------------------------------------------------------

カラーセラピーのご感想いただきました。

ありがとうございます<m(__)m>

掲載許可いただいたので掲載します。

以下感想-------

久しぶりに自分自身と向き合うきっかけをくれてありがとうございました!

自分の気持ちが楽になるように向き合えたらと思います。

以上------------

張りつめないで、楽な気持で・・・ね!

こちらこそありがとうございました<m(__)m>

-------------------------------------------------------------

美味しいお惣菜やお菓子やバルーン、予定されてます♪

是非お越しくださいね~!

奈津子

 

via makani
Your own website,
Ameba Ownd

 

テーマは「ウクレレ」ですが、今回は主人とのDUO「松野家」のヴォーカルだったのでウクレレは弾きませんでした♪

 

訪問ありがとうございます。

 

歌った曲は、

 

♪ ス・マ・イ・ル(教育テレビのアニメ「はなかっぱ」オープニングソング)

♪ アンパンマンのマーチ

♪ 鬼のパンツ

 

でした♪

 

子供が生まれてから教育テレビばかり見ています。

「おかあさんといっしょ」で放送していた、

たくみお姉さんとだいすけお兄さんが歌っていた「キミといっしょに」という歌が始まると、

子供が動きを止めて聞いていた時期がありました。

この曲もいつか演奏したいと思っています♪

 

 

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

 

 

 

 

 

6月に入りましたね☆

那須街道の紫陽花はもう咲いているでしょうか?

 

訪問ありがとうございます。

 

何かの決断に迫られているときや、

迷っていることがあるとき、

心を映し出してくれるカラーセラピーは、

答えを出す手がかりになります。

 

そんな時はぜひご協力させてくださいね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

奈津子

ホームページ 「makani ~makani o laule'a」

 

 

5月7日に開催された「第37回宇都宮市民芸術祭軽音楽祭~ミヤ ストリートギグ2016」、略してミヤギグに初参加してきました~♪

★ミヤギグホームページはこちら★

 

訪問ありがとうございます。

 

ウクレレ引き語りnatsukoで出演しました♪

 

曲目

 

踊るぽんぽこりん

上を向いて歩こう

ルージュの伝言

アロハ♥マハロ

 

ものすごく緊張しましたが、

知ってるお顔がいてくれたので、

なんとか乗り切れました♪

 

なんだかんだ言って楽しかったです♪

他の方の素敵な演奏も聞けて勉強にもなりました♪

 

皆皆さまありがとうございました(^^)/♪<m(__)m>

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

奈津子

ホームページ

「makani ~makani o laule'a」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初参加、美味しくって楽しかった~♪

 

訪問ありがとうございます。

 

母乳育児支援サークル「たんぽぽママのおしゃべり会」(フェースブックはこちら→★)のイベント、

ベイビーカフェに初参加してきました♪

 

 

毎回場所が違っていて、

今回は母乳育児相談所で手作りカレーやモリンガ入りマフィンなどでした。

 

2016051712130000.jpg2016051712140000.jpg

 

カレーの写真撮れませんでした。

自分のは先に食べてしまい、

後から来た方のを取らせてもらおうと思ったら充電切れ(;^ω^)<m(__)m>

骨付きチキンも入っていてとーっても美味しかったですよ!

 

次は「童謡の会」に参加予定です♪

 

赤ちゃん連れて出かけるのはおっくうだし準備が面倒だったりして、

腰や足取りが重くなりますが、

楽しみなことがあるとまた頑張れるよね。

 

それで少し気持ちの余裕ができて、

子どもの成長やかわいらしい表情を、

育児から一歩離れて眺められた時、

これまで自分がやってきたこと、

認めてあげられたりするんだよね。

 

これから暑い季節がきて、

いつも以上に脱水症状や汗疹に気を付けなきゃいけなくてまた大変になるけど、

頑張りましょうね~!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

奈津子

ホームページ

「makani ~makani o laule'a」