ブログを三日間お休みしたKogoです。
先週金・土曜日は「あ~てぃすとマーケット」に続いて、
日曜日は「クリスマスチャリティーコンサート」、
月・火曜日は寝込んでしまいました…orz
まだ全快ではありませんが、今週中には回復するかと…(;´▽`A``
-------------------------------------------------
土曜日の「あ~てぃすとマーケット」は
同じ楽団の方や友達が遊びに来てくれました♪
アメブロで知り合ったShinさんもご来場ありがとうございます!
Shinさんにペンギンを紹介していただきました♪
ありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ
Shinさんのブログ→★
土曜日は天気がよく、イベント日和♪
たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました!
いろいろな方とお話ができ、とても楽しかったです!
|スペースのお隣だったdagget
さんとwaxobjet
さんからの頂き物
二日間お世話になりました!ありがとうございます!
左側はdaggetさんの作品で、
イラストの原画は、クレパスで描かれたものなんです。
原色で独特な色味がステキなトカゲさんのシールです。
daggetさんのブログ→★
右側はwaxobjetさんの作品で、
なんと!ロウソクで出来ているんですよ!
乳白色の光沢がステキすぎて、絶対に火が灯せない…。
waxobjetさんはアメブロもされているので、ぜひ→★
今回のあ~てぃすとマーケットは、
作品の展示の仕方とか、作品の展示の仕方とか…
いろいろ勉強になりました!
次回はいろいろ作戦を考えたいと思います(`∀´)
-------------------------------------------------
日曜日の「クリスマス・チャリティーコンサート2011」もイベント日和♪
二日連続お天気に恵まれ、すがすがしい快晴でした!
そしてコンサートも、
たくさん方にご来場いただき、ありがとうございました♪
第1部は子どもたちの合唱で、
涙腺弱いオケ団員たちは、
リハーサル終了後「泣けた~♪」とみんなで言ってました。
実は私も、最初のジングルベルの鈴の音で
もうウルっときちゃってました…年ですかね?
第2部は、ベートーベン 交響曲第6番「田園」。
私の鬼門だった田園の2楽章で、顔面ケイレンしてるし…(笑)
左側に譜面台があるのに、
左目がず~っとピクピクいってるんですよ~orz
後ろでコントラバスの魂柱 が落ちちゃってるし…
そして、田園2楽章終ってのまさかの拍手…
(ちなみに田園は5楽章まであります)
それがいろんな意味の拍手に聞こえちゃって…
それから、みんな開き直ったのか何なのか、
それ以降は、奏者も指揮者も驚くぐらいの
素晴らしい演奏ができました~!
特に、第3部のボロディン 「中央アジアの草原にて」は、
会場の空気が透き通ったような感じで、
みんな集中しているのがよく分かりました。
終りよければすべて良しみたいな~♪
…と言って、今寝込んでいるのはどこの誰でしたっけ~?