3人兄弟で長年レッスンに通って下さったお母様より頂いた保護者様のお声です。途中、市外への引っ越しが決まり、学校よりも先に『ピアノはどうするの!?』と生徒さん自身が心配して下さった、という嬉しいエピソードもありました。市外からの送り迎え、本当に大変だったかと存じますが、様々なご配慮とご協力いただき、3人共しっかり楽しくレッスンさせていただくことが出来ました。本当にありがとうございます。


**************************


ピアノは生涯学習。
先生のその指導方針が、我が家の考えとピッタリでした。

うちがピアノを始めたきっかけは、長男が小学生になる時、自転車のブレーキ音を、今のは『ラ』の音だ!と言ったんです。その音が合っていたかは別として、小学生になって音楽の授業だけだと、こういう感覚もなくなってしまうのではないか?だとすると、もったいないなぁと思ったのがきっかけです。


ただ、難しい曲を弾けるようになって欲しかった訳ではなく、ピアノをきっかけに、生涯に渡って音を楽しんでもらいたいという思いからピアノに通わせようと思いました。

兄弟3人、それぞれの得意分野を伸ばす学習方法、人として大事な挨拶や舞台でのふるまい、そして、その時々の取り組みの目的をlapis通信やメールで、いつも分かりやすく説明して下さったこと、全てが本当に細やかで、レッスンの内容を見学していなくても、今どんな目的で、どこに向かっているのかが明確でした。


私は音楽のことは全く分からないので、そういう意図があっての取り組みなのね。と理解することができたので、安心して長年通わせられたのだと思います。レッスンが終了してしまうのは、本当に淋しい思いでいっぱいです。


でも、この数年間の先生のピアノのレッスンが、子どもたちのこれからの音楽の基本となって、更に音を楽しんでいってくれることと思っています。


**************************


レッスンを始めた当初、元々の音感が素晴らしく良かったことをよく覚えています。レッスン内で聴音(ピアノを聴いて楽譜にする)を取り入れておりますが、とても意欲的に取り組むことが出来、音を聴くこと→音楽や楽譜の仕組みを深く理解→演奏する楽しさに繋げていくことが出来ました。


また通常のレッスンは、生徒さん自身の自主性を養うため、お1人でレッスンを受けていただいております。前後に他の生徒さんのレッスンが入っており、保護者様とのコミュニケーション時間の確保が難しいため、毎月のお手紙『lapis』や必要な場合は電話やメールにて、指導方針のお伝えやご相談をさせていただいております。


お教室によっては、母の会などがあったりするようですが・・・現代のお母様は働いていらっしゃる方も多いため、極力ご負担のないように、配慮させていただいております。毎回のレッスン、ご自宅での練習の際の付き添いなども、生徒さん自身の成長のため、基本的にはお願いしておりません。


保護者様が通わせることに参ってしまったり、疲れてしまっては、お子様が楽しく学ぶことも出来ず、本末転倒ですので、練習の習慣化のためのお声掛けやご声援、発表会・外部ステージ等の付き添いなど、最小限のお願いのみ申し上げております。


当然ながら3人共得意分野が様々ですので、レッスンも異なるアプローチ内容で行って参りましたが、一度もお母様よりその点でのご心配を頂いたことがありません。自主性を養うための様々な指導や対応の意図を汲んで下さっていたからこそ、毎回充実したレッスンを積み重ねていくことが出来ました。


残念ながら、八千代教室の閉鎖につき、レッスンは終了してしまいますが、また卒業生イベント等で、成長の姿を拝見させていただけることを楽しみにしております。本当にありがとうございました。



【保護者様の声②】は次ページ♪



【無料体験レッスン・お問い合わせはこちら

【お教室の無料パンフレット請求はこちら

※お電話22:00まで、メールフォーム24時間OK