ママ安心♡

お子様連れOK託児付

厚木市★からだ美調整サロン

ラピスラズリ
五十嵐まき子です。

 

 

産後ママも安心!

生後2ヶ月健診以降~

未就学児までの

お子様をお預かりいたします。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


●セラピスト
●パステル和アート正インストラクター
●骨盤腸整ウォーキングインストラクター

3つの活動しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


誕生月の1月は必ず体調崩す私。

デトックスのためか高熱が出て

いつもなら3日ぐらいで治って

スッキリする!



しかし、昨年の1月は特に酷かったー。

2週間もの間、微熱、高熱の繰り返し。

↑↑↑

注)あっ!これ

新型コロナウィルスが

日本にやってくる前です。



サロンのお仕事も

パステル和アートのお仕事も

続けるのは難しいかも?と

思うぐらいの体調悪化でした。



熱以外にいつもと違い症状がありました。

手のこわばり、倦怠感、関節の痛み。

インフルエンザかと思いきや

血液検査結果から関節リウマチの疑いが!



詳しくは前回の記事コチラから。


リウマチ専門の医師から

まだ発症はしていないけど

症状がそのうち出てくるでしょうと

言われました。



主治医の先生は、ワタシの話しを

とってもよく聞いてくださいました。



私の想像だけど、主治医の先生も

関節リウマチ?

手を拝見して思いました。



こういった痛みや辛さは

経験した人にしか分かりません。

だから、この先生なら大丈夫!と安心。



なるべく薬は飲みたくない!

と言う私の意向も汲み取って

くださいました。



「今度はマッサージされる方に

なっちゃうね。」とか言われた〜。

ホントだわ!って苦笑いだったよ!



関節破壊はまだ進行してないから

これからするべきことは予防!



予防のためサプリメントを

処方されました。

薬とか苦手なワタシ。

先に言っちゃうとサプリメントも

2日しか飲まなかった。



病院からの帰路

本当にリウマチ?と疑ってみる。

15年前に私は医者の診断を鵜呑みに

せず良かった!という経験があるんです。



今年の春でサロン開業して丸14年。

15年前は専業主婦だった私。


リラクゼーションサロン開業に向けて

家事と育児と勉強、サロン開業準備。



慣れないことを頑張りすぎちゃったのか

体調崩し、咳が止まらなくなり

病院でぜんそくと診断されました。



薬を処方され、その薬を飲むと

咳は治るけど心臓の鼓動の音で眠れない。



また病院へ行き、薬の副反応で

眠れないとお医者様へ

伝えると薬が増えました。



そのお薬のおかげで

その日は、ぐっすり眠ることが

できたのだけど、私はここで疑問。

『これ薬漬けになるじゃん!』

と思ってしまったんです。



勝手に薬やめちゃいけないのは

分かってるけど薬の服用を止めました。



咳は辛かったけど疲れたら休む!

疲れてなくても休む!

学んだばかりの

リフレクソロジーを自分に施す!



どのくらいの期間が忘れちゃったけど

これでぜんそくは治りました。

てか、本当にぜんそくだったのか?



ぜんそくは、自然治癒しました。

自分の身体で実験し、実験成功しました。

きっと『無理しすぎ!』って

身体からのメッセージだったと

今更ながら思います。




あのまま薬を飲み続けていたら

薬なしでは生活できず

今もぜんそく患者として

通院していたかもしれません。



だから関節リウマチ予備軍と

診断された時も薬なしで

予防、改善したい!と思いました。



薬が悪いと言っている訳ではありません。

民間療法を施す身としては、なるべく

薬には頼りたくないと思ってしまう。



病は氣から!

これを実感した経験があります。

子どもが小さかった頃、熱が出た時

リンゴジュースを『薬だよ』って

飲ませたら、熱下がっちゃったの!



気持ちって、すごい大切ですね。

また次回に続きます。