愛に満ちた、オンリーワンの
素晴らしい輝きを放つ、あなたさま💖
ご機嫌よう✨
魂とのおしゃべり💖
美月彩良(みづき さら)です![]()
さてさて。
『波動が高い』だとか『波動が低い』
だとかを耳にしませんか?
そもそも、『波動』ってなんでしょうね?
そのまま読むと、
波の動きですね。
Wikipediaによると
単に波とも呼ばれ、同じようなパターンが空間を伝播する現象のことである。
とのこと。
ちなみに Wikipediaによると
波動(オカルト)とやらが
別立てであるらしい
オカルト![]()
そちらによると
波動(はどう、英: Vibration)は、サイエンス・フィクション (SF)、伝統・代替医療、オカルト、疑似科学のラジオニクスなどで使われる生命力エネルギーの概念のことである。多くは、世界は単なる物質と、それと等価の既知なるエネルギーの態様のみではなく、何らかの未知なるエネルギーの態様が存在していると捉えている。
ーーーー
ほほう、分かるような分からんような。(爆)
『波動』とは言っても
どの切り口から切り取るのか?で
ひとくちには言えないものがあるのです。
高い、低いもあれば
強い、弱いという観点もあるし
振動数、といこともあるでしょう。
重さや温かさのような表現で表す方も
いらっしゃいますね。
波動が高いからイコール素晴らしい、ブラボー
ということでもなく
波動が低いと駄目なのか、という世界でも
実はありません。
量子力学的な観点から分かっていることを
説明することもできなくもないですが
小難しくなるから、
美月的には、まぁここで
一旦置いといて(笑)とします。
きっとね、良いとか悪いとかでなくて。
その波動域において、その方が
設定してきた学ぶべきことがその階層にあるから
その波動の状態にある。
…ということだけ、なんだろうね![]()
その学びを終えたら、じゃあ、次の
領域も見てみるかー?みたいな。
アトラクションみたいねぇ。
これ乗ったから、じゃあ、次はあれいっとく?
いや、私は、ジェットコースターは好かん!
…みたいな(笑)
だから、どの波動にも存在意味と意義があり。
善悪で判断すべきものでもなく
人格がどう、ということに単純一直線に
意味づけられているものでもないようだ![]()
同じ波動は惹かれ合う、という性質は
どうやらあるようで、それを波動共鳴と
呼んだりもするようですが、共鳴する者同士の
ハーモニーを、『今は』そこで
味わう必要があるからそこにいるんだね。
その波動域の卒業の時期がくると
音色が、他と合わなくてなって
また次の音楽を奏で合うために別の
波動域にお引越し、となるのだと。
言うなれば、波動って、
どの曲を弾きたいか?
チャレンジしてみたいのか?
くらいなのではないかしらねー^_^
師匠曰く
『その魂が、今世でどれだけの幅で成長したか?がフォーカスすべきところじゃないか?』
どこまでも、自分との向き合い。
他と比較するものでもなく。
一定の基準だけに当てはめて、そこで
一喜一憂する類のものではない、ということは
分かったかな![]()
波動の上げ方、みたいなことも方法論として
確かにあって、それももちろん真実も含まれるでしょう^_^
でもね、その方法論も、『あなたにとって』は
そぐうかどうか?なんだと思うの。
それを知るために、分かるために
実践したり、取り入れたり
して味わうことは大切と思うけれど
固守するものではないよね![]()
鵜呑みにする、
これを実践したから、良いことが起こるはず…
みたいなのも、なんかすこーし、ズレてる気が
しないでもないかな。
ほら、あれだ、例えば
ピアノの音が良くなるためにするお手入れと
ヴァイオリンの音を良くするためのお手入れと
共通点あるかもしれないけど、きっと
違うでしょ?
なんかそんな感じ?
まぁ、色々と試行錯誤をする感じが
まるっと含めて、この世界を生きてる
ってことなんだろうけどね〜。
美月として、今思うところの波動の高め方
、というよりかは、ここにフォーカスすると
人生が面白く学び深く味わえるんじゃないかな?
と思えることはいくつかあるから、
そこはまた別の機会に共有させて頂くとして![]()
私たちも、「波」ならば、
「揺れ動く」もの。
その波乗りを、個人的には、面白がって
楽しめれば最高!と思っていて。
そこに共鳴してくれる方と世界を共に
歩けているんだなぁと、しみじみ思ったり
しております^_^✨
ーーーーー
【セッション
受付中】
霊視鑑定、守護する存在からのメッセージを
お伝え。波動を整え、心も身体、魂の囚われからも解放します。
あなたの中の光を栄えさせ、笑わせる
『魂とのおしゃべり』
ーーーーーーーー
LINE@からもお問い合わせください![]()

