年明けて、すでに半月が過ぎましたあせる

今年最初の恒例行事春の音楽会の合同練習が先日の連休2日目、無事に終了にひひ
昨年後半に担当講師の大幅なメンバー替えがあり、不安と焦りの中、しっかりとまとめて下さる先生方ばかりで、なんとか形になりました合格

連休3日目にあった別のグループも最初の合同練習のわりには合格点合格合格
生徒ちゃん達がしっかり先生のお話を聞き、先生達が大きな声を出さずに進行出来たことは本当に素晴らしいクラッカー
photo:01



そして今回も同じメンバーの先生方が優しい方ばかりなので、発表会まで楽しく頑張れそうですニコニコ
自分の担当の演奏頑張りますアップ

さてさて、連休初日はパンチ!
我が竜王道院開設5年目にして初の単独入門式&鏡開式でしたニコニコ

入門式も鏡開式も厳かな雰囲気のなかなか良い式だったと思います。
わたくし、初めて進行係をしましたか、緊張しましたぁあせる

最近、人前に出る機会がかなり減ったからか…歳のせいか…ステージでも緊張するようになったのですしょぼん

話しそれましたねあせる

式のあとのぜんざい会では、拳士のお祖母様が大鍋二つも用意して下さって、お餅も手作り音譜
それに、手作りのお漬物など、大満足の内容でしたドキドキ
photo:02



竜王の行事ではいつも沢山の保護者の方に温かい心遣いや協力をして頂いて、いつもいつも感謝していますラブラブ

今年も良い年になりそうですねニコニコ

そして!3連休で4つの行事が入ってしまっていたため、親道院であるFC道院の鏡開式に行けなかったのが、とっても残念でしたダウン



が…その日、どーいんちょうから美味しいご飯をおごってもらったので、ま!気分はアップ


このように今年最初の連休が嵐のように終わりましたDASH!


一つ一つを確実にこなしていけたら良いかなーにひひと。

今週末も忙しそうだけどガーン

頑張れー!!








iPhoneからの投稿
明けましておめでとうございます晴れ


どーいんちょうは元旦から勤務ですアップ今年最初のお弁当は少しづつおせちを詰めました合格

部屋の片付けしていたら、外が明るくなってきたのでベランダに出てみるとニコニコ
そこから見える山から初日の出晴れ
photo:02





今年も笑顔一杯の一年になりますようにラブラブ


iPhoneからの投稿

2012年も本当にあと少しですベル


年々時の経つのが早く感じるあせる


今年を振り返り


人に迷惑をかけずに過ごせたか。

誠実に日々過ごせたか。

う~ん…

あっと言う間であせる


ただこれだけは確実に言える事は
今年もウチやソトで残念に思う出来事がいくつかありましたが
心乱れる事なく過ごせました合格


これは、一昨年の終わりにある出来事があり、その事でなんだか「パーン爆弾」と!

あるブロガーさんの記事に
「予期せぬ非常事態が、人を強くする」とありました。

落ち込んで立ち直れない事もあるでしょうがダウン
落ち込んでばかりもいられない!!と思える事ってあるんですねアップ


悩み多きたくさんのブロガーさんの記事も読みましたが
その頃、年代を問わず、前向きに頑張るブロガーさん達との出会いが
元々ポジティブな私を呼び戻すきっかけとなったのかもしれませんアップ


さー!!
来年はいよいよ50代突入ですよーえっ

家事しながら…
仕事しながら…
拳法しながら…
etc.etc…

すべてが中途半端にならないように、
充実した50代を過ごすために
無理せず、マイペースで頑張ろうクラッカー

photo:01





30日の今日、道院でお世話になっているお宅での餅つきに参加させていただきましたニコニコ
photo:02



つきたてのお餅で作った美味しいお雑煮もご馳走になりました音譜
photo:03



色んな場面でいつもたくさんの方々に支えられて頑張れているんですねラブラブ

今年も最後まで、感謝、感謝の一年でしたニコニコ

ありがとうございましたドキドキ

皆様、良い年をお迎え下さいニコニコ





iPhoneからの投稿