こんにちは☆ひろみです。
昨晩の(亡き彼への)お供え。
「ひろさん、これお菓子だよね・・」バレちゃったか。
☆改めまして。先日SNS上でご報告させて頂きました。明るい話題ではないし、、と公開する事を、実はとても躊躇しました。けれど報告できた事を安堵すると共に、沢山のコメントやメッセージをも頂き、全ての言葉やお心遣いが、今も温かく響いています。(きっと彼も照れながら、お礼を言っています)そして献杯等のお申し出も沢山頂きました。現在彼の実家(大阪府内)にて位牌があります。けれど道のり遠いので、お気持ちだけで充分嬉しいです。(勿論いらして下さっても嬉しいです!ご連絡頂けたら喜んで同行します)故に私は自宅のタンスの上に写真を置き、見守ってもらっています。(亡き父の写真も飾っている場所なので、「ひーちゃん、この人は一体誰?」と父は戸惑っているのかもしれませんが。^ ^笑)
(話戻ります)嘘の様なベストタイミングに、本物の唐揚げをご近所の「第2の母」に頂きました。「第2の母」は、とても面倒見のいい方で、80代の女性。数年前に旦那様を看取られ、毎日仏壇のリンを鳴らされています。けれどその音が、「とても数も多く、おまけに大音量!」笑。聞くと「(亡き旦那様を)起こしたろと思ってね♡」と、いたずらな笑顔がとても素敵でした。
でね、私もマネしてみました。
「チンチンチーン!(おーい、本物の唐揚げ、頂いたよー。)
チンチンチーン!(おーい、お腹いっぱい食べるんだよー。)
チンチンチーン!(おーい、起きろー。)
「\\\\٩( 'ω' )و ////(や、休めない・・)」
こんなサイトも見つけましたが、第2の母と同様、お構いなく鳴らしています☆
勿論第1の本物の母にも、とても会いたい。けれど東京の感染者数がまた増え・・・、未だ行けず仕舞いです。おかげでしょっちゅう電話がかかってきて、「ひーちゃん!仕事どうするの?ボーっとしてたらあかんよ!」「ひーちゃん!何なら結婚する?(「何なら」って、なんだ?)、お見合いする?(私50だよ)」と、傷に塩を塗る様な言葉をこれでもかっと投げかけてきます笑。けれど、(私がプライベート一切伝えておらずの為もあり)そんな超絶・無邪気な母にも、一切罪なんてなく。もう、長生きしてよね。^ ^