お昼を食べてS嬢と別れたあと、
徳寿宮(トクスグン)の王宮守門将交代式を見ました。
写真は衛兵交代の儀式が終わり、配置についた所です。
手前の箱に門の鍵が入っています。
続いて世宗大路に向かい、
李舜臣将軍像と世宗大王像の見学。
世宗大王像の地下は資料館になっていて、
この日は伽耶琴や笛の演奏もありました。
丁度私たちが中に入ったタイミングで
美しい伝統韓服を着た女性の演奏が始まり、
交代式に続いて韓国の伝統文化を堪能できました。
その後、宿の近くにある「嘉會博物館 」へ。
ここは護符と民画の博物館です。
私は茶目っ気たっぷりの虎の絵など、
韓国の民画が大好きなのです。
あとは夕食を食べに行きすがら、
ソウルに行くと必ず出かける仁寺洞散策。
お土産に小物を買ったり、伝統茶を飲んで過ごしました。