仕事のことで何をむかついてたかと言うと~
仕事の体制が変わってきたので、
時間帯が短い(9時~1時)はダメということ。
コレは、OOさんから電話がありハハも
「わかりました。新しい人見つけてください」
って言ったんだ・・・「新しい人が入って来たら辞めます」って。
それで社長&■さんは、納得してるものだと思ったら
ハハが久しぶりに仕事場へ行ったでしょ?
イヤ~~~な場の空気っていうの?
ハハの時間帯のことが気になってる社長&■さん・・・
何かハハに対する対応もいつもと違うんだよ~!
すっごい居心地悪くてさ、、、そんな中、仕事をして来ました。
ハハが帰る時も話しをしていたので、黙って帰ってきた。。。むかついてたし。
帰ってきて思った、、、仕事辞めよっ。。。別にOOさんが出れば
丸く収まるし、社長達もOOさんがいた方がいいと思ったから。
新しい人が見つかるまでって思ったけど、そんな対応ならもういいよって思ったんだ。
そして昨日、会社に行ってOOさんと話したら、、、
また体制が変わったって。。。午後に会社にいなくても良くなったとか・・・
(FAXを送らなくて済む)だから、今まで通りでいいってこと。
そりゃいた方がいいので、新しい人が見つかるまでってことで・・・
そして昨日もゴタゴタがあったらしく、いつもだったら
ドライバー → OOさん
で済んでたゴタゴタも、今回
ドライバー → ■さん → 社長 → OOさん → ドライバー
と、何とも面倒くさい連絡の取り方になっててさ~、
その件に関して、■さん&社長は一切ノータッチでわからないのに!
で、OOさんの自宅に夜かかってきて、旦那さんに
「何でパートなのに、そこまでしなくちゃいけないんだ?」って
言われたって。。。OOさんも休みたいって・・・
話しててさ「受発注はハハさんにやってもらうと助かる」って言ってくれたんだ。
ハハもOOさんのために頑張ろうと思ったヨ。
そして今日、行ったでしょ? 社長がさ「OOさんから聞いたよ」って。
ハハ「あ、私も新しい人が入ったら辞めるつもりなんで・・・」
社長「悪いね。自分から誘っといてことわったりして」って。
OOさんね、きっとハハのことかばってくれたんだと思う。
今日の社長、気つかって話しかけてきたから。
そんな話さなくてもいつも通りでいいのにって思ったけど。
これで円満退社が出来るかなぁって感じ。
社長と話してて「早く新しい人、見つかるといいですね」って言ったんだ。
明日はOOさんと一緒の日。
お礼言わなきゃ。
では