今月に入ってから突然おそわれた

顔面神経麻痺ガーン

どんな感じに発症して、経過が過ぎているか

自分のことを記録しょうと思います。



初めにおかしいと思ったのは5日の金曜。

夕飯の麻婆豆腐を作ってたとき。

いつも通りに調味料を入れてるのに、

味見してもハッキリ分からない。。


え?なんで??


同じの入れてるよなー。。。キョロキョロ


旦那はいつも通り美味しいと言ってくれて

いるけど。

私が辛いの苦手だからかな。とあまり気には

してなかった。



そして、6日の土曜日。

昼間からLaLaぽーとに行こうと外に出たら

あれ?なんか左目がやけに乾くぞ。

なんとなくちゃんと目が閉じてないような。

疲れてるだけかな?


そして、夕方。

ラーメンを食べてるんだけど、やっぱり

味がハッキリしない。

胡椒を異常なほど入れて食べている私を

見て、旦那も違和感を覚えたらしいびっくり

ラーメンも歯医者で麻酔を受けたあとみたいに

うまく食べられない事に気づく私。


初めての感覚にとまどう。。。


夜になると歯を磨こうとしても片側の

口が動かず、ゆすぐことも出来なくなって

きてしまった。

これは、何かが起きてる!!と慌ててネットで

検索。


顔面神経麻痺のおそれがあるってこと??


もう夜だったので、明日の朝にはマシになって

るんではないかと期待しながら、その日は

眠りましたショボーン


しかし、頭がズキズキして眠れないまま

朝が来てしまった。



7日の朝、耳鼻咽喉科に駆け込み、

顔面神経麻痺と診断され、すぐに近くの

総合病院の紹介状を書いてもらいました。


早期治療がとっても大切な病気らしいです!!


こんな症状が少しでも出たら、まずは

耳鼻咽喉科の受診を!!