こんにちは
ご無沙汰しておりますm(__)m
たくさんの方々に、たくさんご心配いただいておりますのに、
なかなか心が落ち着かずで、
記事を書く気力もなく、だったのですが、
今日は、がんばって、前記事からの事、
お話しさせていただこうと思いますm(__)m
(すみません…長くなりますm(__)m)
8日に、りーちゃん・たーちゃんママ楽ちゃんママさんが、
送ってくださったのが届いたので、
(すみません、この10倍くらいあったのですが、乃野が食べれる分だけと思って、
少しだけ、それも短くカットしちゃいましたm(__)m)
それを持って出かけました。
そして、少しの時間なら、と、乃野と面会させていただけました。
乃野、ピンクのソックスはいて(手でしたが)、私たちを見ると、
ふらふらしながらも寄ってきてくれて。
涙が出そうになりました。
乃野ちゃん、がんばってますよ、と先生に言っていただき、
乃野とお話しして、なでなでして、
また来るからねって、お預けして、
きにもお預けして帰宅しました。
夕方きにのお迎えに。
今回も、やはり奥歯がななめに伸びてきていたそうです。
いつもの食欲増進剤とライフケアをいただいて帰宅しました。
10日、11日…本当は毎日でもお電話して
乃野の様子をお聞きしたいところですが、
お忙しいのを重々承知しているのでがまんして、
12日水曜日に「明日休診日なので」と言い訳して、
病院に電話をしました。
「土曜日に、きにの歯のカットでまた伺いますが、
乃野に何か持っていくものありますか?」とお聞きしたところ、
おなかがだいぶやわらかくなっているし、
何か探すようなしぐさをしていたので、
乃野ちゃんの好きな物を持ってきてください、と言われ、
まだ水曜日だというのにいろいろ準備しちゃいました。
15日土曜日、
みちょぴさんからレターパックが届いていました。
(ポストも見に行ってなくてm(__)m)
お守りが…
画面左が願いを叶える夢むすび守り
右が、病気平穏守り
夢むすび守りには、乃野が1日も早く元気になって
退院できますように、とお願いして、乃野のケージに付けました。
病気平穏のお守りは、乃野にすりすりしようと持って、
そして、こんなにいらないと言われそうだなと思いましたが、
乃野の好きな物をいろいろ持っていきました。
楽ちゃんママさんのオーツもまだまだ元気だったので、
ウチの伸びきってきたえん麦と2種類持っていきました。
呼ばれて、きにを連れて診察室へ入ると、
キャリーに入って寝ている乃野がいました。
看護師さんが、先生が来るまでお話ししててくださいね
って言ってくださったので、
乃野に、こむちゃんのママからだよ~ってお守りすりすり。
そこへ先生がいらしたので、
同じ病気の子のお母さんが送ってくださって、って言ったら、
今日はおなかの調子がイマイチみたいだから、
おなかに付けてあげてって言ってくださったので、
おなかにたくさんすりすりしてきました。
ダメ元で、キャリーに付けても良いですか?ってお聞きしたら、
良いですよ、って言ってもらえ、
本当は酸素室に、が良かったのですが、
キャリーでも絶対ご利益ある!とキャリーに付けさせていただいて
乃野は酸素室へ帰りました。
きには、体重をはかったら、715gと少~しだけ増えていました。
歯を診ていただいたら、あまり伸びてないとの事で、
前歯カット無しで、そのまま帰宅になりました。
少しずつでしょうけれど、前歯の伸びも遅くなってくれてるのかな
だといいな…
きには、相変わらずマイペースで、
強制じゃない強制給餌がんばっています。
パトロールもがんばっていますが…
何かを警戒してるようなそぶりを見せます。
乃野がいなくて1人だと不安なのかな…
何してるのかなって見たら…
「のんちゃん」にちゅーしていました…
本物のんちゃんが、早く元気になって帰ってきてくれて
一緒に過ごせるといいね…
10日分一気にの記事になっちゃって、
本当に長くなっちゃってすみませんm(__)m
最後までお付き合いくださってありがとうございましたm(__)m
明日、外来なのですが、乃野の病院の近くなので、
乃野が食べれているなら、生牧草持っていけるかなと思って、
朝お電話したところ、少しだけど食べてくれているとの事!
なので、明日、乃野に生牧草を届けてこようと思っています!
乃野、がんばってくれているので、
応援よろしくお願いしますm(__)m
今日もみなさんが、おだやかに1日を過ごせますように…
【ブログ村】と、【人気ブログランキング】に参加しています
下の画像両方ともぽちっと応援お願いしますm(__)m(更新前でも大丈夫です)
応援ありがとうございますm(__)m