こんにちは




晴れマーク1個18℃予想
空気はひんやりですが、日差したっぷり
気持ちの良いお天気のさちゅ地方です
体調管理・コロナ対策

をしっかりして、
今日も無理せず過ごしましょう
昨日は、きにちゃんの32回目の病院の日でした
エレベーターからもぐっちゃったきにちゃん…

車の中でもずっともぐりっぱなしだったので…

病院に着いて待っている間、ちらっと写真撮っちゃいました

怖いよね…
12:30近くに先生と直接お話しをして、
手術したお手々も診ていただき、
「今のところ良いけれど…全部取り切れてると良いです」
と言われました
まだまだ完全に安心はできなさそうです…
麻酔をしての初めての歯のカットで不安でしたが、
そのままお預けして、
17:30、お迎えに行きました。
外はもうお月さまが見えました。

大丈夫、大丈夫って言ってもらえてる気がしました。
18:00過ぎ位に診察室に入ると、
タオルにもぐったきにちゃんが帰ってきました。
血液検査もしてくださったようで、その結果と、

歯はやはりだいぶ伸びてきていたようで、
早めに気付いて本当に良かったです。
最短で3週間で伸びてきてしまう子もいるという事で、
3週間後に予約を入れてきました。
実は、乃野も、ちょっと気になる事があって…
なので、乃野も一緒に予約を入れていただきました。
この時、きにちゃんが、また歯の処置が必要なら、
乃野だけ帰宅、きにちゃんはまた17:30のお迎えになります。
2人とも何事もなく、一緒に帰宅できると良いなと思っています。

19:00くらいに帰宅。
最初は、歯の違和感で
食べなくなる子もいると聞いていたので心配しましたが、
きにちゃん、すぐに、お野菜、ごはんを食べてくれました

きにちゃん、本当に強い子、良い子です

1人でお留守番で、きにちゃんがいないの心配だったかな…
先にお外に出ていた乃野が、きにちゃんを見に行って…

きにちゃんが出てきたら、
すぐに一緒に、ピクニック牧草さんを食べ始めました

(のんちゃん、キバになってるよ
)

観えにくいけど
2人とももんちゃん食べ

そして…

「きにたん、がんばったねっぴょん
」
「のんたん、ありがとぷい
」
31回目、初めての歯のカットをがんばったきにちゃんと、
お留守番がんばって、
今回もきにちゃんをいたわってあげた乃野でした
きにちゃんをお預けに行った時、
ももこちゃん&シルビーくんママさんに
偶然お会いできました
ヽ(^。^)ノ
想像通り、明るくて優しいママさん
不安だった気持ちが一瞬で安らぎました
きにちゃんもなでなでしていただきましたよ~
ももこちゃん&シルビー君ママさん、ありがとうございました
今度はぜひゆっくりお話しさせていただきたいです
今日もみなさんが、おだやかに1日を過ごせますように…
【ブログ村】と、【人気ブログランキング】に参加しています
下の画像両方ともぽちっと応援お願いしますm(__)m(更新前でも大丈夫です
)

応援ありがとうございますm(__)m
