こんにちは




くもりのち雨19℃予想…
日射しはありませんが、
暖かな1日になりそうなさちゅ地方です

花粉が辛い・・・
体調管理をして、今日も無理せず過ごしましょう
昨日はきにちゃん4回目の受診でした



車待ちの時は、おちりを向けてたけど…

出発進行~したら、牧草食べたり、
居眠りしたりしていました

実は、前夜入れたごはんを、
ほとんど食べていなかったので
ちょっと心配しながら出かけたんです
牧草を食べてくれたので、
モルちゃん用【恵】をあげてみたら、
それも食べてくれたので安心しました
初診の時に、カビかダニ、と言われ、
注射はかわいそうだから、カビは確実に出てるので、
そこから治療しましょうとのことで、
1か月ちょっとお薬がんばりましたが
かゆみがあまり治まっていないと言ったら、
浸潤性のダニも疑ってみましょうと言われ、
検査をしていただいたら、浸潤性ダニも出たらしく
ならいといいな~と思っていた注射になりました
「普通のモルモットさんは、
キャリーの中を逃げまくるのに、この子は耐えていて
本当にいい子です」と褒められました
最初から強いお薬は使えないとの事で、
4週にわたって薬を強めていくそうです。
その後の事は、4週後の様子で
継続かやめるかを決めるとのことでした。
ごはんを食べないのも、かゆくて眠れてないからとの事…
きにちゃん、辛かったね
がんばってたね
夕べ1度だけいつものかゆいかゆいをしましたが、
その時だけで、後はしていません。
お薬効いてるのだと思います。
このままよく様子見して、次の土曜日報告です。
(昨日はきにちゃん診療1番で40分ほど診ていただきました)
今回の診療

今回は2~3万円行くかなと思ってましたが、
投薬がなくなったので驚きの診療費でした。
なんとかかゆみが治まって、
楽しく生活してもらいたいな、と思います
(実は私も、きにちゃんがかわいそうで、辛くてへこんでいました)
きにちゃん、今日はたくさんがんばったね
本当に本当にいい子いい子

お留守番をがんばったのんちゃんの
楽しみに待っていたおやつタイム

病院がんばったきにちゃんも
元気におやつタイム

夜の部屋んぽタイムは…
またまたきにちゃんの周りをうろうろした後…
のんちゃんキター…
・・・ん

止まった~(笑)
そして、なぜかの
カメラ目線でモデルさん立ち(笑)

しばらく、一緒の部屋んぽは中止ですね~…
病院がんばったきにちゃんと
お留守番がんばった乃野
おやつと部屋んぽは元気にできた
乃野さん♡きにさんでした
今日もみなさんが、おだやかに1日を過ごせますように…
【ブログ村】と、【人気ブログランキング】に参加しています
下の画像両方ともぽちっとしていただけると嬉しいですm(__)m(更新前でも大丈夫です
)

応援ありがとうございますm(__)m
