♡「生チモシー」おいちかったよっ ♡ | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪

イメージ 1



おはようございます。


今日は晴れマーク一個、気温も25度と夏日になるようで、さちゅ地方の方は、半袖でも大丈夫そうです・・・


今日も元気にお出かけくださいね・・・


イメージ 1


さて・・・


さちゅは、知る人ぞ知る「枯らす隊隊長」で、なぜか植物を枯らせてしまう天才ですが、


たちゅの協力(というか、ほぼたちゅがしてくれたのですが・・・)の元、先日色々種まきをしました。


まずは、ななの大好きにんじんさん・・・


ちゃんと、細い赤ちゃん葉っぱから、ギザギザのにんじん葉っぱが出てきました

イメージ 2

イメージ 3

そして、お友達のりおちゃんが、ななにって種を送ってくださった「イタリアンライグラス」・・・


ちょっとだけ出てきてくれています・・・

イメージ 4

イメージ 3

そして、これもりおちゃんからの種から育った「チモシー」・・・


(なながいつも食べている牧草は、この葉っぱを乾燥させたものです)

イメージ 5

何日も前からワクワク・・・このくらい育ったらあげていいのかな~と、待ちきれず、ちょっとだけチョン・・・

イメージ 6

ところが、さちゅ一人で、この葉っぱをななにあげながら動画を撮るのは、絶対に不可能ということに気づいたので、


たちゅが帰ってくるのを待って、やっとななにあげてみました~・・・

        
        生チモシー

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

ななちゃん、早っ(笑)


とっても落ち着きなく、ちゃんと味わってるのかな~と心配になるくらい


あっという間に完食したななでした~・・・


この分だと・・・このプランターのチモシーは・・・何日でなくなっちゃうのかな・・・

イメージ 3

この種をわざわざ送ってくださったりおちゃんちには、


うさたろうくんという、とってもちっちゃくてかわいい男の子ネザーちゃんがいます。


ななと正反対で、少食で上品な、とってもとってもかわいい子なんですよ。


それで、りおちゃんは、なんでも食べるななにって色々気を遣って、うさたろくんからって贈り物をしてくださるんです・・・


そのうさたろくん、ちょっと体調が悪かったのですが、だいぶ元気になってきたとのこと・・・よかったね・・・


早く完治して、うさたろくんも生チモシーが食べられるようになるといいね・・・


ななも祈ってるからね。 がんばれ、うさたろくん ♡

イメージ 3

今日は、お天気回復して、お洗濯日和になるようですね・・・嬉しいです。


そして今日は、4月22日「よい夫婦の日」ですね ♡ 


何かされますか? さちゅは・・・たちゅの好きなごはんでも作ろうかな・・・


みなさん、よい一日をお過ごしください・・・


 イメージ 12

https://rabbit.blogmura.com/netherlanddwarf/img/netherlanddwarf80_15_lightred.gif  
♡ こちらの文字をぽちっとしていただくと、ブログ村でななに10ポイント入ります♡

 昨日はネザーの部4位でした(≧∇≦) 応援していただけると嬉しいです♡
          
       
イメージ 1