
昨日はとても暖かかったですね~・・・
関東地方は4月中旬頃の気温だったとか・・・
花粉もすごく多かったみたいですね・・・
花粉症再発~と落ち込んでいた私・・・
用事があったので憂鬱ながら出かけたのですが、
電車に乗っても、花粉が非常に多いと出ていた銀座に出ても、くしゃみ1つでませんでした・・・
風邪?・・・だったのかな・・・ただの・・・?????
そういえば、プランタン、11時ちょっと前に着いたのですが~・・・
なんと開店待ちの方が(女性ばかり~)5.60人はいました~
みなさん、ご主人のホワイトデーのお返しを買いに来たのでしょうか・・・?
それとも、またまた自分へのご褒美でしょうか・・・・?
ちょっとびっくりな光景でした・・・

さてさて、去年ミーコママさんからいただいたゆずで初めて作ってみた「ゆず酒」・・・
香りで癒され、冷え性に効くという効能で癒され、
あっという間になくなってしまいました
で、最近は毎年作っている「あんず酒」で癒されています

去年は3.6リットル作りました・・・が、あのゆずの香りが忘れられず・・・

去年は3.6リットル作りました・・・が、あのゆずの香りが忘れられず・・・
ネットで探したら、まさかと思ったゆずが販売されていたので
だめもとで、徳島から取り寄せて、ゆず酒を作りました

来月下旬には飲めると思いますが・・・
その頃ってかなり暖かくなっていて、効能はあまり関係ないかも・・・
でもでも、香りで癒されるから・・・いいかな~・・・
ちなみに~・・・さちゅ家の果実酒は、お砂糖をほとんど入れません
度数が高いホワイトリカーで作るので、腐っちゃったりはしないんですね~
なので甘くなく、男性もおいしく飲んでいただけると思います・・・
おウチで今年作る方~、お試しくださいね~
