安らかに・・・ | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪

イメージ 1

イメージ 2

               骨折してウチで預かっていたとき、たちゅがごはんをあげています

               オレンジ色はにんじんではなく、テーピングされていりあんよです




たちゅの関係で知ったウサギがいました。


ピンクのペンキで塗られるイタズラを受けたり、


土管の中で休んでいるところに、花火を投げ込まれるイタズラを受けたり、


去年の11月には、原因不明ですが、骨折してしまったり・・・


誰もお世話をしないので、いつも良くない環境で、常にお腹を空かせていたウサギです


もう10年くらい生きているという噂でしたので、


ウサギにしてはかなり高齢です。


毎週、土日は2人で、そのコの面倒を見に、野菜やお菓子を持って行っていました。


骨折した時は、たちゅが病院に毎日のように連れて行き、ウチで預かって、


昼間は、エリザベスを付けていてごはんがたべられないその子に


私がごはんを食べさせたり、トイレでおしっこができないので、タオルをこまめにかえてあげたりしていました。


ですから、情もわき、心配なコでした。


昨日も2人で野菜とお菓子を持って行ったのですが、


大好きで、いつもなら私の手を噛んでしまうくらい来るのに、


昨日はあまり食べなく、くるくる回ってしまっていました。


多分、目も閉じてしまっていたし、方向感覚もなくなってしまっていたのかもしれません。


夕方、もう1度、たちゅだけホッカイロの入れ替えに行きました。


そのときはまだ大丈夫だったのですが・・・


今朝、その子が亡くなったと連絡がきました。


とてもかわいそうで・・・


幸せな「うさ生」だったのかな・・・よそのおウチで飼われていたら、もっと幸せだったのにな・・・


そんな事ばかり考えてしまいました。


もこがいたころ「もこのお菓子とお野菜、あのコにもあげようね」


と良く言っていたので、


もこに「もうおばあちゃんで、目もみえないの。足も変形して固まっちゃってて歩けないの


だから、もこちゃん、お月様で、よ~くお世話してあげてね」と言いました。


どうか、暖かくて、おいしいごはんがいつも食べられますように・・・


あんよも、元に戻ってぴょんぴょんできますように。


お目々も見えて、楽しく暮らせますように・・・


どうか、もうこのような扱いを受けるコがなくなりますように


ご冥福をお祈りします・・・