
Lapin-Angeの鶴花です。
今日は風が強いですね

風でシャッターがガタガタいってます

年末年始に神戸阪急さんに出展する作品。
初めてパンパステルで雲を描いてみました

パステルは『かわいいな
』と思いながらも実際にやったことも習ったこともなく。。。

全く無知の状態で雲だけ描いて、週末に画材やさんへ。
ちょっと触れると紙に付いちゃうから、そのまま持っていこうかなと母に話したら、やっぱり心配だからパステルの部分にティッシュをあてて袋に入れた方がいいんじゃない?と。
それで持っていったら少し白い部分が広がってしまいました

そして昨日、先日パンパステルを教えてくれたお友達に、広がらないようにするには?と聞いたら、『フィキサチーフ』という色止めのスプレーをつけるといいと教えてくれました

そこで、今日会社の帰りに、『フィキサチーフをスプレーしないで額装したらアクリルについちゃうのでは?』と思い画材やさんに電話したら、『パンパステルは粒子が細かいから静電気でアクリルについちゃう。』と。
これはまずいと思い、スプレーしに行こうかなと思ったら、画材やさんの代表の方が、『額装する前にこちらでスプレーしてからやりますよ
』と言ってくれました


本当にありがたいです

また一つ、勉強になりました

毎回、本当に助けていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです❤️
いつもありがとうございます👼