株式会社LAPI(ラピ)


株式会社LAPI(ラピ)


株式会社LAPI(ラピ)


株式会社LAPI(ラピ)

『住宅改修工事の補助金』

住宅改修工事の補助金は市町村に依って大分異なります。

神奈川県平塚市の例です。

耐震診断8万円の場合 補助金は7万円5千円(上限)

耐震設計30万円場合 補助金5万円(上限)

耐震工事300万円の場合 補助金60万円(上限)

現場監理費15万円の場合 補助金3万円(上限)

*上記はあくまで例です。条件に依って補助金は異なります。

詳細は平塚市ホームページ
↓ ↓ ↓


国からの補助金

平成23年11月21日~平成24年10月31日まで耐震工事を着手した場合
住宅エコポイントの対象となります。

*自治体の補助金と併用可能です。
*エコリフォーム(断熱工事)との併用が条件です。
*期間中であっても住宅エコポイントが締め切られる場合があります。

住宅耐震改修特別控除

平成25年12月31日まで耐震工事した場合、所得税控除があります。
最大20万円の控除となります。

*住宅ローン控除との併用が可能です。
*一年間に20万円以下の所得税をお支払いの場合、戻ってくる所得税は20万円以下となります。


固定資産税の減額

神奈川県平塚市で、平成24年12月31日までに住宅耐震工事を行った場合、
2年間の固定資産税の減額があります。

*耐震工事の完了時期に依って減額期間が異なります。


今回は神奈川県平塚市を取り上げましたが、横浜市はさらに充実しています。
何度も申し上げますが市町村に依って補助金の内容が異なります。

住宅耐震工事は住みながら工事するケースがほとんどです。
着手する前に工事内容をしっかり把握することをお勧めします。