本日(10/6)の2020年建築家住宅は、
『吉田五十八から学ぶ日本建築』
写真は満願寺 (東京都世田谷区等々力3-15-1)です。
テーマ 「吉田五十八から学ぶ日本建築」
- 吉田茂邸を設計した吉田五十八氏が手掛けた日本建築を解説します -
日 時 2010年11月21日(日) 午後1時30分~3時
場 所 こみゅにてー・パティオ海鈴
(神奈川県中郡大磯町東町1-9-16)
*JR東海道線・大磯駅 徒歩15分
講 師 東京芸術大学博士課程 大井隆弘氏
定 員 20名(予約制)
参加費 500円(飲み物付き)
主 催 株式会社LAPI
協 力 こみゅにてー・パティオ海鈴
申込み・お問合せ
LAPI電話0463-62-1203にて受付
セミナー内容
吉田茂邸を設計した建築家・吉田五十八氏(よしだ いそや)が手掛けた日本建築を解説します。
吉田五十八氏の業績をお伝えすることで、吉田茂邸の再建運動に貢献したいと考えております。
日本建築の「近代数寄屋造り」にご興味のある方、吉田五十八氏を詳しく知りたい方、必見の内容です。
講師プロフィール
大井 隆弘 (おおい たかひろ)
1984年 東京都生まれ
2010年 東京芸術大学美術研究科博士課程在籍
受賞歴
2008年 名古屋国際デザインコンペティション入選
2009年 東京芸術大学修士作品サロンドプランタン賞 など
株式会社LAPIは「吉田五十八氏から学ぶ講演会」の主旨を次のように考えています。
・ 大磯町所在の株式会社LAPIは、旧吉田茂邸の再建に貢献する。
・ 講演会を通して、旧吉田茂邸の設計者である吉田五十八氏の業績を多くの方に知っていただく。
・ 吉田五十八氏の近代数寄屋建築を学ぶことで、日本建築の良さを再認識していただき、より質の
高い日本建築を普及させたい。
なお、吉田五十八氏と株式会社LAPIは関係がございません。
講演会は上記の主旨を逸脱しない範囲で行うことを約束いたします。
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家
建築家を探すならLAPIへ