2020年の建築家住宅
























本日(5/25)の2020年の建築家住宅は、

『地盤調査』

写真(スウェーデン式サウンディング試験)は、株式会社トラバースhttp://www.travers.co.jp/jigyou04.html

より使用させていただきました。


トラバースさんは過去に何度かお願いしており、掲載させていただきました。


*この分野は、トラバースさん以外にも多くの会社がございます。依頼先ごとに調査会社が異なります。


さて、今回のテーマは「地盤調査」です。 お客様からは、以前の家が大丈夫だったから、自分の土地は

地盤が固いとおっしゃられます。 


結論! 固くても、地盤調査はしないといけません。 

確認申請がおりない、瑕疵保証の義務化などの理由が挙げられます。


住宅に絞って内容と費用に触れておきます。


・木造の平屋、2階、3階建てでは、スウェーデン式サウンディング試験 費用は4~6万円


・地下室付き住宅では、 ボーリング調査 1ヶ所 20~50万円 

 *オプションで、土の圧密試験が必要な場合もあります。


・鉄骨、コンクリート住宅に関しては、規模や階数によっても調査内容が異なります。 役所の見解、ハウス

 メーカーの指導など、どちらの調査になるかは、ケースバイケースです。 事前に確認を!


ポイントは、ボーリング調査費用が意外とかかります。 調査の結果、地盤改良(杭工事など)が必要と

判断された場合、さらに費用がかかります。


前もって予算は把握しておきたいものです。 なるべく早めに確認しておくことをお勧めします。


にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

建築家を探すならLAPIへ