あっと言う間に12月🎄です
去年の今頃は、、、と考えると
大変ながらでも
一緒に過ごす事が出来ていました♡
家族が病気になる事の辛さ、、、
出来るものなら
病気を貰ってあげたい!!と
いつも思ってたし
治る事、信じてたし
元気になるなら
何でもしてあげたい!!と。。。
居なくなってから
思ったのは
私だけ、、、生きてていいのかな、とか
この先、何があるんだろーとか
そんな風に思ってた。
何もしない日が
やり切れないので
無理やり用事を作ったりして
今まで過ごして来た感じ
まだまだ沢山の時間が必要なんだな!と
思います。。。
夫が居なくなってからは
夜、寝る前と朝起きる前に
YouTubeでお気に入りの曲を聴く事♡
1人だから
結構な音量で😆(笑)
最近は
クリスマスバージョンの
「抱きしめたい」を ♪
クリスマスの頃のことを
色々思い出させてくれます🎄
楽しい思い出に浸れたり
闘病中の辛い事も思い出されるけど
沢山、夫の事を考えれるこの時間が
大好きです♡
11月最後の週に慌てて
喪中ハガキの宛名の印刷をして投函📮
私の友人の中には
病気になった事は知らせては
いたけど
その後の事は言えていない人
伝えた時に相手に気を使わせてしまうようで
言えなかった。。。
年賀状だけのやり取りの
古くからの友人には
全く何も言ってなかったので
みんなびっくりして心配して
連絡をくれたり
お供え品が届いたり。。。
夫の中学の同級生の女子からは
お花と一緒に手紙が届いたり
葬儀のお知らせをするべきだった人も
他にも居たのに
連絡出来て無かったと
今までの年賀状を見て思いました💦💦
お礼を兼ねて連絡しないと
いけないけど
今までの経過を伝えるのが
結構、気持ち的にしんどいなーとか
でも、ここは通るべき道?かと思って💪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
外壁塗装の工事の時、
デッキも作り直したり
ワンコの特大の外用のハウス(夫の手作りの
ワンコログハウス)の撤去や
邪魔になってた植木も全部取ったので
庭には何も無くなってしまった💦
これからの楽しみに
庭は自分で作ろうと思ってたので
やっと涼しくなったから
(もう寒いけど 笑)
少しずつ取り掛かってます𓂃◌𓈒𓐍
三角葉アカシア、、、
ミモザなんだけど
葉っぱが三角で可愛かったので
買ってみた♡
ネットで調べると
地植えすると
めちゃくちゃ大きくなって
後悔する木のリストに入ってた
確かに20年ほど前に普通のミモザを買ったら
ぐんぐん大きくなり過ぎて💦
伐採しました。。。
三角葉アカシアは大丈夫なのかと
思ったけど
やっぱ大きくなるんだ
でも、、、
鉢植えで育てると大丈夫らしいので
鉢植えにしてみた。。。
コレはユーカリです。
ユーカリと言っても色んな種類があり
コレもアレンジメントフラワーに
使えるので買ってみた
ネットで調べると大木になるとか💦💦
買う時は良く調べないと!!です。
なので、同じ様に
鉢植えにしました🪴
一周忌法要の準備もしながら
お花植えたり
後は今月は1回だけ山活を予定してます。
11月は2回山に登り⛰️
またそれも後日アップするので
見てください♡
今週は暖かい日もあり
寒暖差のある12月ですが
🎄みなさんが笑顔で過ごせる時間が多い
12月となります様に🎄