先週の金曜日に病院に行ったのに、注射の効果むなしく、週末は動けませんでした。
日曜日の夜には、たぶん、線維筋痛症と言われてから初めてくらいの痛みとしびれで大不調!
昨日は病院に行ったけど、鎮痛剤の頓服は生理痛用だから、リリカを増やして飲んでと言われて、飲んだらいくぶん楽になれた。
薬はいつも夜の1回しか飲んでなくて、さすがに重症ヘルニアの時にも経験しなかった痛みとしびれに、今朝はちゃんと飲みました(笑)。
ずっと線維筋痛症の症状として書かれてるような痛みは少なくて、激痛とまで感じられないからと、筋痛症じゃないのかもと疑ったりもしたけど、実際は杖を使わないと歩くの大変だし、一人で出掛けるのもめったにないし、楽をしてる分、痛みも少ないと感じていたのかも。
日曜日の不調で、もしかしたらまだまだ経験してない痛みが出るんじゃないかと、かなり不安になりました。
それに、筋痛症が治ったとしても、脛椎症が悪化したり後縦靭帯骨化症が悪化したりとか、他の病気を更に患ったらどうしようとか、そんなことばかり考えてしまった。
他にも治療中のものもあるし、抜け道がないようにも思ってしまいました。
それに昨日、歯科医院で口内炎くらいに思ってたものが癌の可能性がないこともないような説明まで聞いてしまって、ショックが怒りになってしまって辛かったですね。
実際は検査をしたわけではないし、心配なら紹介状書くから、ここじゃ出来ないから大きい病院に行ってと言われたけど、最終的にはしばらく様子を見てってだけで、次の予約とかはなしだった。
もちろん、処方されたものもなし。
なんか、不安だけ持ち帰った気分だった。
調べてみると、筋痛症によるドライマウスや不規則な生活、食事の偏り、ストレス、睡眠不足でも治りが悪いようなので、まずはできるやろか範囲で改善しなきゃかな。
一応、セカンドオピニオンも兼ねて、前から通ってる歯科医院に行こうと思う。
医師が亡くなったからともう行けないと思ったけど、昨日調べたら新しい医師がやってくれていた。
ありがたいことに、最初の医師の時からいる衛生士さんがいるので安心かな。と。
カルテもあるわけだし、一人で通うには遠いけど、歯医者嫌いが特に酷い私には慣れた場所がいいと思うしね。
週末から昨日まではちょっと大変でした(^^;
あまり考え込まないで、せめて明日来るであろう台風が去るまでは、おとなしくダラダラしてよいかな(笑)。
天候の影響で不調を感じる方など、みなさんもご自愛くださいね。