ハァイ!
雲行きが怪しかったにも関わらず、自重せずに祭りへ行き、案の定、半ばずぶ濡れで帰ってきた方、かるあです。
傘は持っていたのだが、やっぱ、カッパにすべきだったなぁ(;^_^A
だって、ハイボールをオーダーしたら、スタッフさんが、「じゃんけん3回勝ったら、ハイボールセットをプレゼントしますよ」って言うものだから、負けるつもりでいたのに(ハイボールと傘で、両手がふさがっているから)、結果的に3回勝ってしまって、頂いちゃいましたよ。
いやー、ありがたいやら、申し訳ないやら(^o^;
その後がちょっと大変だったがw
屋台の誘惑にはのらないぞ、と決めていたのに、シシケバブやワイン等で二千円近く使っちゃいました(苦笑)。
ま、今年も祭りは今日だけの参加だし、幾分がリフレッシュにはなったし、ま、いいかと、自分に言い訳する(;^_^A
放置状態ですみませぬ(>_<)
私事ですが、先週の日曜と水曜に劇場版戦国BASARA観に行って参りましたぞ!
個人的意見ですが、家康と慶次のカッコよさが際立っている様に思いましたわ。
あと、これもまた個人的意見ですが、劇場で、なおかつ大好きな作品で、DAサウンドが聴けたのが嬉しかったですね。
澤野さんの音楽も素晴らしかったです(^^)
…何か取って付けて言っているように聞こえましたかな?
そうじゃないですよー!
これだけは信じてくださーい(>_<)
エンディング(今風に言うと)ヤバ過ぎ!!!
あれは踊っちゃうでしょ!!
踊りたくなるのをこらえるのに、どんなに大変だったかwww
あー、これをガン見して覚えたいがためにBD買っちゃうかも!
その後は、前から「行きたい×2」思っていた牛角さんでご飯♪
1人焼肉デビュー♪
美味しかったんですが、まさか、「先ず、これらを召し上がってから、ご自分のお好きな品を選んでくださーい♪(多分・食べ放題を選択したもので)」。
その中に、ご飯ものが出て来るとは思わなかったんで、思っていたより食べられなかったのがちと悔しくて「もう二度と食べ放題は選択すまい」と思ったのは言うまでもありません(´Д`)
ん、待てよ。
あの時、昼食食べたよな自分(朝食は余程お腹が空いていない限り、基本的には食べない人なので)。
そうだ、それがいけなかったと思うんだ。
よし! 次に来るときには、昼食抜いてから来るぞ!! …多分(苦笑)。
私事ですが、先週の日曜と水曜に劇場版戦国BASARA観に行って参りましたぞ!
個人的意見ですが、家康と慶次のカッコよさが際立っている様に思いましたわ。
あと、これもまた個人的意見ですが、劇場で、なおかつ大好きな作品で、DAサウンドが聴けたのが嬉しかったですね。
澤野さんの音楽も素晴らしかったです(^^)
…何か取って付けて言っているように聞こえましたかな?
そうじゃないですよー!
これだけは信じてくださーい(>_<)
エンディング(今風に言うと)ヤバ過ぎ!!!
あれは踊っちゃうでしょ!!
踊りたくなるのをこらえるのに、どんなに大変だったかwww
あー、これをガン見して覚えたいがためにBD買っちゃうかも!
その後は、前から「行きたい×2」思っていた牛角さんでご飯♪
1人焼肉デビュー♪
美味しかったんですが、まさか、「先ず、これらを召し上がってから、ご自分のお好きな品を選んでくださーい♪(多分・食べ放題を選択したもので)」。
その中に、ご飯ものが出て来るとは思わなかったんで、思っていたより食べられなかったのがちと悔しくて「もう二度と食べ放題は選択すまい」と思ったのは言うまでもありません(´Д`)
ん、待てよ。
あの時、昼食食べたよな自分(朝食は余程お腹が空いていない限り、基本的には食べない人なので)。
そうだ、それがいけなかったと思うんだ。
よし! 次に来るときには、昼食抜いてから来るぞ!! …多分(苦笑)。
なグチグチ(超長い&支離滅裂な文章)なので、嫌な方はお逃げ下さいね。
では、下げます。
あー確かに。私は貯金に何度もトライしながらも、ことごとく挫折しましたよ。
今まで自分に甘かったのは認める。
反省しているつもり(とはいえ、前記事を読まれた方には、「嘘つき!」と思われるだろうな^^;)。
だからって、お金や過去の事までくどくど言い続けるのはマジ勘弁して欲しい。
「アンタは貯金していると思っていた」 って、それはアンタの思い込みだろ?
期待に応えられなくて申し訳ないとは思うけど、「今度こそは 」という時に、さっき書いた事や、こっちが今まで以上にお金の使い方には慎重にしている的な事を言っても、理解して貰えず。
自分の考えが正しいと思っている(であろう)人に、理解して貰おうと思っている自分が間違っているのかな。
無理に理解して貰おうとも思っていませんが。
もう、誤解されたままでいいかな。
マジ疲れた。
あの人が言う通り、「いい歳して、貯金も出来ない。考え方が子供以下の人間」ですからね私は。
仕事が決まらなくて、今までにないスランプに陥った自分に、金銭面で支えてくれて、感謝はしている。
だけど、非情と言われても、アンタ等には感謝する気にはなれない。
田舎って不便ね。
仕事や色々な面でも選択肢は少ないし。
だから嫌いなんだよ。
あー、こんな所さっさと逃れたい。
言い訳がましく、不快な記事で申し訳ありません。
「じゃあ書くな!」とお叱りは覚悟の上です。
ただ、悔しくて我慢出来なくて…。
本当にご免なさい。
失礼致します。
では、下げます。
あー確かに。私は貯金に何度もトライしながらも、ことごとく挫折しましたよ。
今まで自分に甘かったのは認める。
反省しているつもり(とはいえ、前記事を読まれた方には、「嘘つき!」と思われるだろうな^^;)。
だからって、お金や過去の事までくどくど言い続けるのはマジ勘弁して欲しい。
「アンタは貯金していると思っていた」 って、それはアンタの思い込みだろ?
期待に応えられなくて申し訳ないとは思うけど、「今度こそは 」という時に、さっき書いた事や、こっちが今まで以上にお金の使い方には慎重にしている的な事を言っても、理解して貰えず。
自分の考えが正しいと思っている(であろう)人に、理解して貰おうと思っている自分が間違っているのかな。
無理に理解して貰おうとも思っていませんが。
もう、誤解されたままでいいかな。
マジ疲れた。
あの人が言う通り、「いい歳して、貯金も出来ない。考え方が子供以下の人間」ですからね私は。
仕事が決まらなくて、今までにないスランプに陥った自分に、金銭面で支えてくれて、感謝はしている。
だけど、非情と言われても、アンタ等には感謝する気にはなれない。
田舎って不便ね。
仕事や色々な面でも選択肢は少ないし。
だから嫌いなんだよ。
あー、こんな所さっさと逃れたい。
言い訳がましく、不快な記事で申し訳ありません。
「じゃあ書くな!」とお叱りは覚悟の上です。
ただ、悔しくて我慢出来なくて…。
本当にご免なさい。
失礼致します。