抱え込むばかりでは解決はしない | セラピーはakkoにおまかせ!

セラピーはakkoにおまかせ!

akkoにおまかせ
カラーとマッサージであなたに元気と笑顔をもたらします!


子連れママの強い味方☆ママの寺子屋@板橋・北



 こんばんは。

セラピストのよしだあきこです。



 日々の生活の中で

我慢する場面ってたくさんあるし

特に子育てをしていると

自分の思う通りどころか、相手の意思もある中で


相手と、

自分と、

どう折り合いをつけていくかってことに

毎日、毎時間、毎秒?向き合うことが多いと思います。


 少なくとも私はそう感じているんです・・・。



 が、私自身のタイプとして

基本的にはオープンなんですけど・・・

「怒る」ってことに対しては、実はかなりクローズなタイプあせる



 あまり表にだせないんです。

怒っていないわけじゃないんだけど

抑え込む力が強いっていうのかな。



 なので発散もできる場合があるんだけど

その何十倍もすごいパワーで怒りを押し殺して生きてきた

経緯があります。



 そこに気づき、扉をあけてくれたのは「子育て」に向き合ってから。



 あくまで私の場合はね。



 なので、我が家ではそれもあってか

夫婦喧嘩はしません。いや、できないのよね。



 パートナーのタイプもあるし

喧嘩を推奨するわけではありませんが

気持ちをぶつける・・・・まぁ伝え合うってことを

おろそかにしてきちゃったな~っと

最近内省しています汗


 特にうちの主人に対しては

がつんときつい一言が飛んできた時点で

「私」はまったく機能しなくなります汗



 いやー、これまさに自分のパターンです。

我慢は美徳ではないとわかっているけど

我慢することが当たり前になっている自分あちゃ



 家族だからこそ、身近だからこそ

努力をしないとできないことってありますよね~。



 9月の終わり、よしだ家では

とある出来事が起きました。

正確には、私が起こした?

いや、起こっていた事実を認めた・・・

うーーーん。



 ま、それは、いっか。


このことは時がきたら書くかもしれないし

書かないかもしれませんが、とにもかくにも

でっかいお試しでした。


 その中で、私のこのずーっと抱えていたパターンが

みえてきて、やっと、本当にやっと、断ち切れそうな感じとなっています。


それは・・・




 「怒りの感情」を成仏すること。




 怒りに限りません。

抑え込まれたものって

必ず形や姿をかえて、顔をだしてきます。

それに気づいたときがチャンスチャンス



 心も体もすっきりしてきた私は

数年間履けずにしまってあったジーンズが履けるまでになりましたアップ



 うーーーん、マンダムsei




 そんな?体験も含めて

18日のランチ会前のワーク では

あなたのイライラスイッチがどこで入りやすいのか

怒りの温度をはかってみようと思います。


 実際は、相手に怒りをぶつけるときって冷静になれないし

理性でどうにもならないことが多いですよね。



 だからこそ、の準備です。

これは努力するしかありません。

なんとなくで過ごしていいものでもない。



 VS家族VSお友達でイライラスイッチが違うと思うので

それぞれのパターンをみつけて

シェアしながら自分の怒りスイッチの温度

感じてもらえたらと思います。



akkoにおまかせランチ会@大山


【日時】11月18日(月)10時~14時30分(予定)

【場所】メモ10時20分~12時 大山駅南口駅前会議室

     (詳細は参加者の方へお知らせします)

     「怒り」を数値化してみよう

     感情の中でも怒りは厄介だと思われがちですが

     自分がどんなときに怒りがわくのか。またその数字は?

     自分に気づく一歩になるワークです。

    

ナイフとフォーク12時30分~14時30分 

     ランチ会 大山駅東口 アジア料理 


(詳細は参加者の方へお知らせします)


【参加費】2,500円(ワーク代、会場代込)

      ランチ代は実費

      当日支払い



【ナビゲーター】akko


【定員】6名 残5名




*ランチ会のみ参加したい方も大歓迎ドキドキ

参加ご希望の方はコチラ


パソコン           http://ws.formzu.net/fgen/S40314178/

携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S40314178/


子連れを活かして資格取得☆ママセラピストへの道in板橋・北

メルマガを登録していただくと

先行お知らせや先行予約の特典がありますよ。


 ご希望の方はこちらまで。