愛知県大府市・藍沙書道教室~らんさのランラン日記~

愛知県大府市・藍沙書道教室~らんさのランラン日記~

愛知県大府市にて、書道教室を主宰しています。
幼少期より筆をとり、社会人時代に再び書道の世界へ戻り師範を取得。
中国上海にて書道の礎を学び直し、藍沙書道教室2019年9月開校。

https://www.instagram.com/lansa.mogi/
https://www.facebook.com/lansa.mogi.3/

藍沙の作品。
大府市産業文化まつりに展示しました。

①唐時代(8世紀)の詩人・韋應物(い おうぶつ)の五言絶句です。
友人を思って詠んだ詩だそう。
褚遂良風に書いてみました。
倣書(ほうしょ)はやはりとても難しいですが、
また挑戦してみたいと思います。



※倣書とは、古典の臨書の応用で、
「法帖の技法や特徴を生かし、創作作品を書くこと」です。

「秋夜寄丘二十二員外」
懐君属秋夜
散歩詠涼天
山空松子落
幽人応未眠

君を懐(おも)ひて秋夜に属(しょく)す
散歩して涼天に詠(えい)ず
山空(むな)しくして松子(しょうし)落つ
幽人応(まさ)に未だ眠らざるべし

(現代語訳)
折しも静かな秋の夜、
君のことを懐かしく思い出して
書を認(したた)めた。
涼気漂う秋の夜をそぞろ歩いて詩を詠んだ。 
山はひっそりと静まり、
松毬が落ちる音が時折り聞こえるだけである。
定めし君も眠らずにいることだろう。

日本語: 随縁[ずいえん]
中国語:随缘 [suí yuán]
『縁に随(したが)う』こと。
この世のすべてのことは縁によって結ばれており、
逆らわずにそれに随って生きるのがよいという意味。
元は仏教用語。

自己流の表装でよく見るとシワや反りがあります。
要研究です。

#愛知県 #大府市 #藍沙書道教室 #大人のお稽古 #子ども書道教室 #今年も出展しました #第55回大府市産業文化まつり #仮巻き表装 #仮巻き表装しました #表装頑張りました #表装難しいけど楽しい #作品作り #圆形软卡宣纸#创作作品 #五言絶句 #褚遂良 #韋應物 #韋應物秋夜寄丘員外