こんにちは、
英語パーソナルトレーナーのAYABEです。
日本の秋
おいしいですよね〜
スーパーに行くだけでワクワクするのですが、
この時期、私が密かに直行するエリアがあります。
それは見切り品コーナー。
何を探すかと言うと、ずばり熟れすぎた柿!
熟れすぎて賞味期限ギリギリの、
あのどろどろ、ぶにぶにのやつが好きです。
あんなに美味しいのに見切り品コーナーに追いやられて、かわいそうですよね、、、
とは言え、あまりその周辺をウロウロするのもあれなんで一瞬にしてササっとカゴに入れるのですが、心は彼らの命を救ってあげたいという気持ちでいっぱいです。
ただ食べるのも苦戦します。
なんせ、もう形があってないようなもの。
一箇所に穴を開けてスプーンを突っ込んでみたり、時には穴から直接吸い込んでみたり、なかなかエレガントに食べる事ができない。。。
まあ、見切り品を買った時点でエレガントさを求めるのもどうかと思うんですけどかなり手を汚しながら食べることになります。
でもそれがまた密かに楽しい。
ちなみに、アメリカにも柿は一応あった気がします。
アジア系の店では結構 Kaki という名前で売ってたりしますが、
アメリカ系スーパーでも Persimmonで売っています。
以前トレーダージョーズで、皮付きでスライスされたdried persimmon を買ったことあります。 日本の柔らかい干し柿と違い、皮が硬すぎて口のなか切れましたが、、、、
こんなレシピも見つけました。
ワイルドすぎる笑
美味しいのかな、、、
やっぱり柿はドロドロ、ブニブニに限る!