こんにちは、
英語パーソナルトレーナーのAYABEです。
大統領選の結果、
正直ホッとしました。
あ〜よかった。
今は日本に住んでいるのでもう直接関係はありませんが、やっぱりすごく気になってました。
だって、現政権の厳しい移民政策を見るたび、なんだか不穏な気分になると言いますか、肩身の狭い気分になっていたんです。
Make America Great Againの赤い帽子を被っている人、
車にトランプ派のステッカーを貼っている人、
家の芝生に共和党支持のフラッグを立てている人
を見ると、さらに少し身構えていました。
日本人のあなたがなぜ移民?って思うかもしれません。
確かに「移民」の細かい定義は「外国国籍からアメリカ国籍を取得した人(citizen)」もしくは「永住権を持っている人(Green card holder)」です。
私のような「駐在や留学で短期的に住む人(Visa holder)」は厳密には「移民」には当てはまりません。
しかし日常生活では移民、immigrantという言葉は「外国生まれの人、外国人全員」のようなニュアンスで使われます。
大抵の人にとってみれば、アメリカ生まれのアメリカ人以外の住民はみんなimmigrant のような感じだと思います。ちなみにforeigner やalien という言葉を見ることはほとんどありません。
したがって
外国人として住んでいる日本人も、
おおざっぱにはimmigrant のカテゴリーに入るんです。
だから移民排斥を声高にうたったりそれを支持する人と見ると、ちょっと身構える。。。。。
私の周りに移民の方々が多かったのも、気になる理由かもしれません。
私は図書館で英語を教えていましたが、生徒はみんな移民の方々。
だから彼らは、さぞかし心穏やかでない日々を送っていたのかと思います。
だから自分がもう住んでいなくても、移民目線で選挙を見てしまいます。
やっぱり、ほっとしました。
このスピーチを聞いて、希望が見えてきました