チョイとばかり本土ヒラタでざわついてるようですね
私自身、写真でしか九州のヒラタを見た事が無いので明言はしないしできる立場でも無い

私が採取してきて産ませ羽化してきた愛知県産のヒラタ
親は50mm程と30mm程のペア
そこから65mm前後、最大で70mmの子が出て大ハシャギしたのは去年
でもTwitter見てると上記のサイズを
小さい、こんな小さいのイラネっぽい内容のツイートをチョイチョイ見かけた
どれも九州産のヒラタだった
そこで私は少々ではあるが
九州産の大型ヒラタの写真をいくつか閲覧してみた

その時から私が思っているのは
別亜種にすべきでは?である
ウチの近所で取れる本州のヒラタとはどことなくニュアンスが違うように感じた
ただ先にも述べたように手に取った事がない
ジックリと見比べた訳でも無い
写真はアングルや写り具合で違うく見える事もあるって事を踏まえての話しだ

私の印象での大型九州ヒラタと本州ヒラタのフォルムの違いが一色単に本土ヒラタと括られてる事に問題があるように思えた